夫婦

お知らせ

    私の得意技は思った事を文章として吐き出すこと。夫婦で違う、ブログの書き方。

    スポンサードリンク

    私の得意技は思った事を文章として吐き出すこと。夫婦で違う、ブログの書き方。

    私達夫婦はブログの書き方がかなり違います。

    スポンサードリンク

    けいたくんのブログ

    情報系のブログが得意。でも自分の思い、感じた事を出すのがちょっと苦手。

    だからこそ文章が完結でとっても読みやすい。

    でも、なかなか書く事が思いつかない事もあるらしく、書けないとうんうんうんうん悩んでいる事もあります。

    最近は私がどんどん自分を出していった方がいい!とおしりを叩いているので

    以前は出ていなかったけいたくん心の内側的ブログも増えてきています。

    誰ももうあなたの事を嫌わないし、誰も責めないからさっさと世界に吐き出してしまえばいい。

    私のブログ

    私は感情を表すブログが得意。ブログの基本でもある情報系のブログがとっても苦手。

    ブロガーの人と行動をすることが増えたので、写真撮影にかなりの率で遭遇する。

    飲食店では、まず入口をパシャリ、メニューをパシャリ、内装をパシャリ、外の景色をパシャリ

    来たら料理をパシャリ。パシャリする前にはしをつけてはいけませぬ。

    私も情報系書いてみようと書いてみたけれど

    写真が足りない・・・。まだまだ私のブロガーへの道は遠い。

    でも私は思った事を書くのが得意。

    気分がのらない時、思う事がふつふつ湧いてこない時は本当に書けない。

    以前はそういう時、よく落ち込んでいたけれど、なんだか最近はそのうち書けるだろうなぁくらいになってきました。

    できるだけ、思いついたネタはすぐにEvernoteに書くようにしています。

    伝えたい事だけメモ。それだけしておいて、時間をかけられる時に熟成させます。

    メモしておいても書けなくて、消しちゃうのもあります。

    私はブログ講座セミナーに参加したことはありません。

    この2年くらい、色んな方のブログを読んできたからこそ、あまり縛られず自由にやっています。

    検索に引っかかるように、広告収入が出る様に・・・。なんてそんなテクニックが全然持ち合わせていない。

    でも逆に学んだら型にはまりそうで・・・。書けなくなりそうで。今は人のブログからいろいろ学んでいます。

    でも読んでいる人の何かに役だったらいいなぁと思いながら日々書いています。

    私は大丈夫

    大丈夫。と腹がくくれると誰にどう思われようとまぁいいか。

    だってブログを読んで嫌いになるくらいの人だったら、私の事嫌いでもいいわーと思えるようになるといろいろ発散できるかもよ。

    ね、けいたくん。

    けいたくんに「どうして愛ちゃんはそんなにブログが書けるの?」と聞かれたのでブログ上で答えてみました。

    今日も読んでくれてありがとうございました。

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 愛

    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。