
FBでお友達が1日15分文章を書くことを新年の目標に掲げていて、私も真似をしてみることにした。
あるを見ること。
今年2023年はそこをとことん意識していく。
朝目覚めると家族がいる。
暖かい布団に包まれてる。
朝ごはんがある。
寒さから守ってくれる家がある。
そもそも、私が今生きてる。
そこはかなり見逃しがち。
今、命があること。
目を覚ますことができたこと。
そんなことかと、よく思ってたけど
これってすごい奇跡だよね。
朝おトイレに行けること。
それを選択できること。
排泄できるように体が準備をしてくれてたこと。
ひとつひとつのあるを見ると
とっても豊かで感謝できる。
できない時はさっさとまず寝た方がいい。
今日は朝一番に書けた!
そうたの行きたいを叶えるため、
消防パレードにお出かけしてきまーす。
The following two tabs change content below.

福本 愛
薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
2017年8月に男の子を出産。
好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

最新記事 by 福本 愛 (全て見る)
- 生きる事は新しいメガネをかけること - 2023年1月9日
- 2023年意識すること「ある」をみる - 2023年1月8日
- 助産院での出産のメリットとデメリット。第2子は助産院で出産。 - 2022年6月3日