夫婦

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    夫婦で生活を始めて2か月が経ったので、ふりかえりしてみます。

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    夫婦で生活を始めて2か月が経ったので、ふりかえりしてみます。

    新年度が始まって私達にも少しずつ変化があったのでふりかえりをしたいと思います。

    今日で出会って2年、さらに顔が似てきているみたいです。

    スポンサードリンク

    できたこと

    • 沖縄旅行

    自分達が行きたい時に行きたい場所へができました。

    • 読書会の企画

    夫婦で共催をしつつ、各自、やりたい読書会を企画することができました。

    私が私を大好きになる読書会

    ハワイを感じる読書会→絶賛参加者募集中です!

    • 酒井美佐さんの発信サポートを受け始めた

    私達2人で話していても抽象的になってしまってなかなか行動に移せません。

    でも美佐さんは具体的で、実践的なアドバイスをたくさんくれます。

    このサポートが終わるまでに自分達を発信することをしっかり形にしていきます。

    このブログ記事で書いた子育てをするときに大切な事。

    また暮らす場所について話し合ってもいつも、決める事ができなかった理由がわかったこと。

    2人の大切にしている価値観が違うならをすり合わせていけばいいと知れたのはとっても大きな発見でした。

    • 夫婦で話し合う事

    何かもやもや、イライラ、不安を感じた事があると私達は話をします。

    そこにどんな思いが根底にあるのかを話す様にしています。

    できなかったこと

    • 自分に価値をつける

    美佐さんと話している中で自分自身に価値をつけていいと言ってもらいました。

    私達に会いに来てくださいでいいじゃん!と背中を押してもらいました。

    こうやってブログを書いて私達の事を知ってほしいと思っている反面、お金を稼ぐという自分の抵抗に気づく事ができました。

    感情

    • 楽しい

    4月に比べて2人で誰かに会いに行く事を増やしました。気になったことはとことん話す様になっています。

    • お金に対する不安

    お金の管理は全てけいたくんが担当しています。マネーフォワードで管理してくれています。

    基本使いたい事があったら、こういう事に使いたいと相談をしています。

    数字にはこだわらなくなったので、以前より不安に思う事は減りました。

    次の1か月

    • 自分自身に価値をつけていきたい

    自分自身に価値をつけて、お金を稼ぐという事を始めていきたい。

    • 気になった事はインプットとアウトプットを
    • 少しでも気になったことはインプットしてみる。これじゃないかもと失敗を恐れないでやってみる。

      周りの変化

      私達が仕事を辞めるといった時に、両親たちは反対しました。

      このブログにも書いたけど、周りは全て自分の投影であって。

      結婚式を見てくれた両親たちは、それ以降、あまり大丈夫なの?とは言ってこなくなりました。

      そして5月は以前から私達を知る方々と話す機会がありました。

      そこで言ってくれた言葉が「これから2人がどうなるか楽しみ!!」ということ。

      こんなに応援してもらって、見守ってもらえてとても幸せな気分です。

      ますます2人で幸せを作っていきたいです。でもこれは自分たちの内側が変化したからかなと。

      自分達なら何とかできるんじゃないか?自分を信じられること、

      そして自分を幸せにして笑顔でいることが、大切な人も幸せにできることに気が付きました。

      けいたくんについて

      不安は以前より減ったと書いたけれど、何度かけいたくんに「やる気だしてよ!」と怒ったことがありました。

      自分、相手を信じられていない不安からくるからと、客観的に気が付くこともできる様になりました。

      けいたくんなりに、自分の感情を少しずつ外にだしたり、読書会を企画したりとしています。

      今月も毎日を2人で創っていきます。

      読んでくれてありがとうございました。

      関連情報



      The following two tabs change content below.
      アバター画像

      福本 愛

      薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。