グルメ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    逗子で沖縄料理!子連れランチに最適な「三三五五」に行ってみました。

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    逗子で沖縄料理!子連れランチに最適な「三三五五」に行ってみました。

    ときどき、食べたくなる沖縄料理。

    逗子で沖縄料理を食べたくなったらオススメのお店がこちらです。

    スポンサードリンク

    お店について

    パッと見た感じは、おしゃれなカフェ。

    ソファ席、カウンター席、テーブル席があります。

    2階にも席があります。

    お子様用の椅子もあり、お子様連れでも安心して利用できます。

    ランチメニュー

    今回注文したのは、沖縄ごはん定食。

    定食のご飯は黒米です。

    中央の炙りラフテーは継ぎ足しのタレを使っているそうです。

    ラフテーにタレの絶妙な甘さが染み込んでて美味しかったです。

    スープには車麩、ちょうどいい量の沖縄そばが入ってました。

    もずく酢、もずくの天ぷらは、もずくがしっかりしててジューシー!!

    昆布の炒めもの、昆布イリチーは味付けがあっさりしています。

    量がちょうど良く、満足できました。

    ドリンク付きなので、カフェラテ(+50円)をオーダー。

    沖縄料理屋かつ、おしゃれなカフェでした。

    上にかかった黒糖が食後にいただくのにちょうど良い甘さでした。

    単品メニュー

    お子様用のメニューもあります。

    この日もお子様連れが店内に何組かいました。

    スイーツのパフェは他のお客さんが食べているのを見かけただけですが、大きくてとってもボリュームがありそうでした。

    今度はぜひ、パフェを食べにまた来たいです。

    夜もお酒をお供にステキな時間を過ごせそうです。

    ランチにも、お茶にも、夜飲みにもいろんな用途で楽しめそう。

    まとめ

    沖縄料理を食べるなら!ここ!というお店を見つけられました。

    駅からは10分ほど歩きます。

    子連れママにはうれしいお子さんにも優しいお店です。

    店内は狭いため予約していくことをお勧めします。

    読んでくれてありがとうございました。

    お店情報
    [LocketsGurunavi shopid=”7501701″]

    関連情報

    あわせて読みたい!




    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 愛

    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。