イベント, 好きなこと

お知らせ

    秋のおやすみどころに参加。歌を歌ってみたい!そんな私の夢が1つ叶った1日でした。

    スポンサードリンク

    秋のおやすみどころに参加。歌を歌ってみたい!そんな私の夢が1つ叶った1日でした。

    スポンサードリンク

    歌うのが好き

    なぜなら小学校3年時の担任の先生が音楽が大好きな方で、学期の終わりに1人ずつ皆の前で、歌を歌うという時間がありました。

    その先生は教科書の曲を歌わずに、物語の曲を歌ったり、先生が選んだ選曲でした。

    大きな模造紙に歌詞をキレイな字で書いてくれていて、いつも楽しそうにピアノを弾く先生でした。

    当時の私は1人で歌を歌うなんて、恥ずかしくてあり得ない!と思っていました。

    クラスで全然目立たない存在、クラスの女子の中で体重も1番重く、よく「デブ」と言われていたのを今でも覚えています。

    そんな自信なし子ちゃんの塊だった私。

    1人で歌を歌った時、「歌上手じゃない!」って先生に言われたのを今でも鮮明に覚えています。

    この時の言葉が私にとって大きな糧になったので、その後、1人で歌を歌う日は楽しみになりました。

    それから私は歌を歌うのが大好きになり、テレビで出てくる女性歌手の歌をよく歌っていました。

    当時の私は歌手になりたい!なんて事言えませんでした。

    大人になって

    以前はカラオケが好きっていう事も恥ずかしくて言えなかった私。

    仕事を始めた頃からようやく自分は歌うのが好きだ!って言えるようになりました。

    読書会で知り合った大角紀和子さん、きわさんが主催する、おやすみどころ。

    20161011%e3%81%8d%e3%82%8f%e3%81%95%e3%82%93

    絵本の読み聞かせの場でもあるのですが、好きな事、得意な事を発表する場にしたい!と言われていて、

    私歌を歌うの好きなんです!なんて言っていたら、

    「じゃあ愛ちゃん歌っちゃいなよ!」って。

    他にも歌を歌うのが好きという女子2人と歌わせていただく事になりました。

    夢が叶った!

    自分をよく見せよう、うまく歌おう。なんて今の私は思わない。

    とにかく、お腹から声を出して歌っちゃおう!楽しんでしまおう!に集中。

    本当に本当に気持ちよかったー!!

    合わせる時間がなくて、当日の朝はやく集まって歌ってリハーサル。

    本当に気持ちよかったなぁ・・・。

    本番はやっぱり聞いてくれる人がいるって思うと緊張もしたけれど、腹から思いっきり声を出して、楽しくなってきて。

    それを見てもらって、聞いてもらって拍手をもらう。そんな体験をしたのは初めて。

    20161011%e6%ad%8c%e3%81%ae3%e4%ba%ba

    動画を撮影してくれていたけいたくんは、「愛ちゃんの歌声はゾクゾクした!」って良い意味でね。

    イキイキしていた!って言われると、だって私楽しかったもの。

    今でも思い出すとにやにやできちゃう。

    好きな事で拍手をもらえる幸せを味わう事ができました。

    12月も開催決定しています!

    冬のおやすみどころの開催が決まっています!

    イベントプランニングコーチのきわさんから、もりもりアイディア量産中。

    次もどんな会になるか楽しみ!私はスタッフとして引き続き参加させていただきます!

    こんな夢かなえてみたい!やってみたい!も大募集です!

    メインは絵本の読み聞かせ、そしておいしいお昼の薬膳弁当も食べられます。

    201601011%e3%81%8a%e5%bc%81%e5%bd%93

    そしてこの海散歩。1日でいろんな人と出会えるし、ゆったりできるし。とってもおすすめのイベントです。

    20161011%e6%b5%b7%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f

    年末のおやすみどころのFBイベントページはこちら

    今日も読んでくれてありがとうございました。

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 愛

    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。