お仕事のこと, カウンセリング

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    旦那氏、カウンセラーになるため勉強中。まずは私(妻)が受けてみました。

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    旦那氏、カウンセラーになるため勉強中。まずは私(妻)が受けてみました。

    私の現在の目標の一つはけいたくんを売れっ子、カウンセラーにすることです。

    広報部としてのお仕事を開始です。まずは自分が受けてみようということに。

    けいたくんのお師匠の大塚彩子さん

    ビリーフリセットカウンセリングを現在、学んでいます。

    スポンサードリンク

    ビリーフ=思い込み、リセット=書き換える

    自分の中にある思い込みを書き換える。

    自分の中にあるビリーフを見つけることによって、心が軽くなったり、行動に移れることがあります。

    彩子さんのセッション(カウンセリング)は2回受けた事があります。

    自分の中にある感情に蓋をして、行動を抑えている思い込みに気がつくきっかけになりました。

    自分の事が嫌になる

    自分の事を好きになりたいはずなのに。

    自分のやりたい事をやりたいと今の生活を選んだはずなのにマイナスな感情が出てきます。

    そして機嫌が悪くなったり、自己嫌悪に陥ったり。

    でも少しだけ落ちたら、すぐまた元気なったりもすることもあります。

    このマイナスな感情を抱く時間を減らしたいし、この気持ちに対して向き合いたいなと思う様になりました。

    けいたくんのカウンセリングを練習相手として受けてみようと思いました!!

    カウンセリングの目標の確認

    「否定的な考えを受け入れて、客観的に感じる事ができるようになりたい」

    否定的な自分に蓋をするのではなく受け入れる様にしましょう。といろんな本で見るけれど。

    その仕方が良く分からなくて困っていました。ただその感情を感じる。

    いろんな知識はつけてきたのでわかってきてはいるけれど

    実際できているかがよくわかりませんでした。

    感情と自分は別物それを客観的に感じる事さえできれば

    このマイナスな感情とうまく付き合えるのでは?ということでこの目標にしました。

    対話の中ででてきた私の中のビリーフ、思い込み。

    「私は必要とされない無力な人間だ。」

    大きな発見

    思い込みがあるがためメリット、デメリットを考えてといわれてデメリットは考えやすいです。

    不機嫌になる。元気がなくなるとか・・・。

    でもこの思い込み、マイナス要因のはずなのに、メリットなんてあるのか?

    私からでてきたメリットがまたびっくりするものでした。

    メリット

    • 自分を好きになる事ができた。

    自分のこと嫌いだという感情があるからこそ、自分を好きになるという対極な思いに気がつきました。

    • 相手をしてくれる人がいる

    自分の事を嫌いだという思いを抱いたとき、友達、旦那氏に相談したりします。
    私の人生にそんな人たちがいてくれた。愛されてるわー。

    • 努力してこれた

    自分は無力だからって勉強も部活も必死に努力してこれました。

    • 自分のできることをやろうとした

    自分のできないことは人に任せて、自分自身のできることをやろうと開き直れました。

    このメリットがでてきた瞬間にけいたくんがニヤッとした?笑

    他にもいろいろビリーフを書き換えるためのワークをしました。

    私の中では今回のカウンセリングはこの発見が一番大きかったです。

    「私のこの思い込みって必要なことだし、勘違いかも・・・。」と言葉がでました。

    「自分の事が嫌い」って言っているけれど、そこからくる思い込みは

    私に素敵な事を気が付かせてくれる思い込みだったんだ。と気がつくことができました。

    カウンセリングって正解はなくて、答えはクライアントの中にあると、けいたくんがよくいう師匠のお言葉。

    思い込みって全てが書き換える必要があるのかな?と思ったのですが、

    私にとって、無力だとか嫌いという感情が必要と気が付けたこと。

    これが私の中で大きな気づきでした。

    「顔が話始めた頃と変わったよ。」と言われて無事にカウンセリングは終わりました。

    心も、顔も明るくなったカウンセリングでした。

    もしもし、練習相手になってもいいよという方いらっしゃったら、教えてください!

    関連情報

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 愛

    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。