お仕事のこと, カウンセリング

お知らせ

    ハワイアンカードセラピストへの道!ハワイアンカード基礎クラス1日目!

    スポンサードリンク

    ハワイアンカードセラピストへの道!ハワイアンカード基礎クラス1日目!

    ハワイが大好きです。

    なぜハワイが好きになったかは別記事に書きたいと思いますが、とにかく大好きです。

    好きなものってアンテナに引っかかりますよね。

    ハワイアンカードとの出会いも突然でした。

    スポンサードリンク

    ハワイアンカードとの出会い

    ハワイアンカードとの出会いは、FBを見ていた時にお友達の投稿でこれ面白い!と紹介されていたのを見て知りました。

    その方にすぐに聞いてamazonからすぐにポチりました。

    行動指針

    届いてからはその日の行動指針として、ほぼ毎日朝に1枚引いてました。

    面白かったのは半年以上続けてきましたが、一度も出ないカードがあるということ。

    反対に何回も出てくるカード、連続で出るカードもあり、今の自分に必要なカードが出ているんだろうなと受け取るようになり、自分のことを考える時間も増えたように思います。

    受講のきっかけ

    受講のきっかけは半年以上続けてきて、もっと詳しく学びたいと思ったこと。

    そして今カウンセラーを目指してますが、カウンセリングのひとつのツールとして使いたいなと思ったからです。

    基礎クラス1日目

    1日目はカードの中身ではなく、ハワイの島々やハワイ語などについて学びました。

    ALOHAの意味って知ってますか?

    5つの単語それぞれの頭文字からできています。

    • A : Akahai 思いやり、優しさ
    • L : Lokahi 調和、協調性
    • O : ‘Olu’olu 寛大さ
    • H : Ha’aha’a 素直な心、謙虚さ
    • A : Ahonui 忍耐、根気

    この意味を知った時に日本のような感じがしました。

    アロハスピリッツを持ち続けたいです。

    まとめ

    先生の小林美由起さんもハワイが大好きな方。

    すぐにハワイの話で盛り上がりました。

    またカウンセリング、コーチング、読書会のファシリテーターもやられていて、色んな視点からお話できるので面白いです。

    また、受講してみてもっとハワイのこと、文化や歴史についても知りたくなりました。

    次回の基礎クラスも楽しみです。

    関連情報





    人気!イチオシ!ハワイツアーならジャルパックを見る




    海外航空券+ホテルがお得!<エアトリ>を見る

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 佳大

    妻と息子の3人家族。 家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。 妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。

    スポンサードリンク

    福本 佳大
    妻と息子の3人家族。
    家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。
    妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。