イベント

お知らせ

    2週間ぶりに都内に行ってきました!素敵ホテルにてランチと読書会に参加してきました!!

    スポンサードリンク

    2週間ぶりに都内に行ってきました!素敵ホテルにてランチと読書会に参加してきました!!

    2週間ぶりに都内に行きました。つい最近まで住んでいたはずなのに。

    人が多い!電車混んでるー!空気が違う!

    スポンサードリンク

    本日の目的は読書会参加&お手伝い。

    20161016%e5%8f%97%e4%bb%98

    大好きな先輩ファシリテーター、酒井美佐さんがピンク社長こと多田多延子さんと行う読書会。

    「キセキのヒロシマ」を自費出版され、平和教育のパラダイムシフトを行いたい!と活動されている多田多延子さん。

    平和教育と行動する読書会とのコラボでした!

    その前にランチ

    読書会ファシリテーターの先輩、酒井 美佐さんとランチ。

    以前、美佐さんの発信サポートを受けていた私たち。

    20161016%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81

    その後の私達を気にかけてくれて、期間終了後にも関わらず、話を聞いてくれたりアドバイスをいただいたり。美味しいランチを食べながらの充実時間♡

    読書会へ!

    20161016%e8%aa%ad%e6%9b%b8%e4%bc%9a%e9%a2%a8%e6%99%af
    漫画での読書会は初めての経験でした。

    普段だったら自己啓発書、ビジネス書がメインですがこれなら老若男女、子供でもできちゃいます!

    平和ってどうやったら作れるのか。まず、自分の心の平和にしよう。

    そのためのヒントを漫画「キセキのヒロシマ」から見つけよう!

    読書会が初めての経験も多い中たくさん貴重なお話が聞けました。

    最後は読書会ではお馴染みのベイビーステップを考えます。

    ベイビーステップとは24時間以内にする行動、そして赤ちゃんでもできる様な小さな一歩をみんなそれぞれ考えます。

    平和活動ってなると大きすぎるかもしれない。でも、まず自分を心の平和を保つためのベイビーステップをそれぞれ持ち帰りました。

    初めての出会った大人たちが、キセキの広島という本をきっかけに話をする。

    とってもプラスのパワーが溢れた時間でした。

    20161016%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%af%e7%a4%be%e9%95%b7

    ▲この全身ピンクのお洋服を着ているのがピンク社長、多田多延子さん。
    ちなみに持っているスマホ、バッグもろもろピンクでした!

    なぜピンクかはこちらのサイトに答えが書いてありました!

    普段お会いする事ができない方々と関わる事ができてとても貴重な経験となりました。

    平和って当たり前ではない事。

    朝を迎えられる事が奇跡な事。

    当たり前ではない、奇跡に感謝する事に改めて気がつくことのできた読書会でした。

    まず自分、そして家族を幸せにしていこう。

    私のベイビーステップは晩御飯にお母さんの手作りコロッケを食べる事♡まずは私の空腹を満たす事から。

    (このブログをアップする前においしくいただきました。)

    今日も読んでくれてありがとうございました。

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 愛

    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。