夫婦

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    相手に求めることを先に伝える。私の夫婦喧嘩のやり方。

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    相手に求めることを先に伝える。私の夫婦喧嘩のやり方。

    昨晩けいたくんがお出かけで、1人の時間がありました。

    一眠りしてから、ぼーっとするもなんだか不安がむくむくムクムク(´Д` )

    けいたくんが帰ってきたら、イライラに変わって。

    どうしたの?って聞かれても、けいたくんに対する文句ばっかり。

    結局これは私が私に言いたい事なんだろうな。と思いながら、また悔しくなって・・・。負のループ。

    いろいろ話していく内に、けいたくんは私の心を分析し始めます。

    心のお勉強をしてるからか、私もそうだけど、どうして不安になるんだろ。自分はどうして欲しいのかな。なーんて。

    感情を感じる前に、ずーっと自分の心を分析する。

    だから、昨日は先に伝えました。

    「私はあなたに不安だってわかって欲しい。不安だってわかってくれればいいの!」

    けいたくんはもっと感情を客観視して、とかいろいろ言ってきた。いつも言われてること。

    昨日は珍しく、もういい!!と話を終わらし、寝ました。久々シクシク泣きながら。笑

    30過ぎたら泣きながら寝ない方がいい。目が大変。

    朝になって、不安だってわかって欲しかったんだね。とけいたくんが言ってくれました。

    男性はどうしても問題解決をしたいと思うけど、女性は聞いて欲しいだけの時って結構ある。

    そんなアドバイス求めてないよ!って時結構ある。

    だから先に言うのって、大切。

    相手に文句を言いたい時は

    まず先に(あなたがどういう結果が欲しいのか)

    ちゃんと伝えること

    文句を言う目的は相手を責めること?

    ふたりで深海に沈むようにボロボロになりたい?

    自分たちがどこに行きつきたいのか

    ちゃんと考えて喧嘩しなさい

    この本は私にとって結婚後もバイブル。

    今日も読んでくれてありがとうございました!

    スポンサードリンク

    関連情報

    結婚のずっと前

    結婚のずっと前

    posted with amazlet at 16.09.15
    坂之上 洋子
    二見書房
    売り上げランキング: 15,748
    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 愛

    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。 自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。 2017年8月に男の子を出産。 好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。 女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。 大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん 2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。

    スポンサードリンク

    福本 愛
    薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
    自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
    2017年8月に男の子を出産。
    好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
    女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
    大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
    2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。