
Instagramを見ていたら、みしぇるさんの投稿で本日(2018年12月5日)から「30日間スッキリチャレンジ」を始めるとのこと。
なので、便乗してみることに。
大掃除前の助走として、日々の自分のいろいろなもの・ことへの手放しの習慣化として挑戦してみます。
スッキリチャレンジする上でのポイントは、
・ 1番大事なのは、過程を楽しむこと ♪
・ ピンときた項目だけでも大丈夫です。
・気が乗らないときは、おやすみしてくださいね。
の3点のみ。
さっそくいってみましょう。
1日目のテーマは「財布の中をスッキリさせる」。
ほぼ毎日お財布のチェックはしてるので、過去のレシートはないけど、そのままにしてあった診察券やカードは取り出しました。
小銭も最近改めて再開した小銭貯金により、ないのでスッキリできました。
(小銭貯金は、その日のお財布チェックのときに、お財布に入っている小銭をすべて出して貯金箱へ入れています。)
お財布の中がスッキリすると気持ちまでスッキリしたように感じる。
明日も楽しみます♪
関連情報
The following two tabs change content below.

福本 佳大
妻と息子の3人家族。
家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。
妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。

最新記事 by 福本 佳大 (全て見る)
- 旅行に行きたい!行きたいところリストを作って準備する! - 2022年5月15日
- 2022年4月の日次レビュー - 2022年4月27日
- 2022年3月の日次レビュー - 2022年3月28日