
内宮をゆっくり散策した後は帰る前に休憩ということで、お昼にも通ったおはらい町に戻ってきました。
お昼を探しているときに気になったお店があり、それが今回の「五十鈴川カフェ」です。
さっそくご紹介します。
五十鈴川カフェ
▲やってきました五十鈴川カフェ。
木製と暖簾の感じが「和」というか温かさを感じます。
▲店内に入ってみるとデザートのショーケースが目に入ります。
先に注文してから席に案内されます。
五十鈴川沿いにカフェがあるのですが、その五十鈴川が見られるように五十鈴川と並行してカウンター席があります。
今回はカウンター席に座りました。
▲カウンター席からお店の入口を見た感じです。
テーブル席もあります。
▲カウンター席の後ではコーヒーをハンドドリップで一杯ずつ淹れていました。
▲カウンター席の上には涼し気なものがありました。
オシャレですねー。
▲僕はマヌカ蜂蜜ロールケーキセットを注文。
アイスコーヒーはすっきりしていて飲みやすく、暑さもあってゴクゴクと飲んでしまいました。
マヌカ蜂蜜ロールケーキはマヌカ蜂蜜も生クリームも甘すぎず、ほんのりした甘さが美味しかったです。
▲あいちゃんはチーズケーキ(しらたえ)セットを注文。
ブレンドコーヒーのセットにしていました。
ブレンドコーヒーは深煎りと浅煎りの2種類あります。
このチーズケーキも美味しそうでした。
▲五十鈴川カフェオリジナルのドリップパックも販売されています。
コーヒー好きな方のお土産にいいですね。
まとめ
お店の雰囲気だけで選びましたが正解でした。
コーヒーもケーキも美味しくて、お店の雰囲気もお店から見る五十鈴川の景色もすべてが最高のお店でした。
夕暮れもまた雰囲気があっていいだろうなと思いました。
また行きたいと思います!
おすすめです!
お店情報
住所 | 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町12 |
---|---|
交通アクセス | 近鉄鳥羽線五十鈴川駅徒歩車8分 |
電話番号 | 0596-23-9002 |
営業時間 | 月~日 ランチ・ディナー:9:00~17:30(L.O.17:00) |
休業日 | 無 |
紹介文 | 町屋風の建物、 清流五十鈴川に面して設けられたカウンターからの眺め・・・・・。 格別の空間の中で、最後の一滴までおいしい珈琲を味わってください。 ネルドリップ抽出による本格的なコーヒーをお出しいたします。 ※おかげ横丁内 |
伊勢旅行の記事
伊勢の神宮参拝をガイドさんと一緒に。旅先で実践!旅行で体験と学びを得る。
関連情報
最後まで読んでいただきありがとうございます!

福本 佳大

最新記事 by 福本 佳大 (全て見る)
- 2021年1月5日 トイレ掃除を頑張ったり読書を楽しんだ1日! - 2021年2月15日
- 2021年1月4日 仕事・保育園・家事育児と通常モードに入った1日! - 2021年2月14日
- 2021年1月3日 氏神様にお参りして葉山散策を楽しんだ1日! - 2021年2月12日