子育て

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    【お父さんの保育日記】2019.4.10 保育園ライフ Day 7 慣らし保育7日目!

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    【お父さんの保育日記】2019.4.10 保育園ライフ Day 7 慣らし保育7日目!

    慣らし保育7日目。

    今日も3人で登園。

    慣れてきたし時間的にも3人で行けるぞ。

    朝は先生に連れられて別室に。

    大きな泣き声が響いてました。

    慣らし保育もあと少し。そうたならできるぞー!踏ん張れー!

    お迎えに行くとちょうどお着替え中。

    水遊びして濡れたらしい。

    今日はお母さんもいたから泣いて泣いて。

    お母さんはそうたに会えてうれしそうだったよ。

    帰るときはみんなにバイバイできたね。

    お父さんはそうたの着替えを忘れました。(この前もくつ下忘れた。)

    よくやるから気をつける。

    スポンサードリンク

    お母さんの保育日記

    先生にそうたは朝、サーっと連れて行かれました。

    ワーって泣きながら行っちゃった…。

    保育園中に響いてたよ。外にも響いてた。今日も元気。

    お迎えに行ったら園長先生が迎えてくれて、一緒に遊んでくれてたみたいで、泣いてるそうたに「どこのボタン押すの?」って聞くと、さっきまで遊んでいた車のボタン、ポチッと押すの。

    押すときはさっきまで泣いてたのにピタッと止まるの。止まるんかいっ!

    寂しい!っていう表現をしてくれてるのかな?

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 佳大

    妻と息子の3人家族。 家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。 妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。

    スポンサードリンク

    福本 佳大
    妻と息子の3人家族。
    家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。
    妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。