未分類

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    Mac・iPhone・iPad純正メモアプリで表のセル内で改行する方法!

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    Mac・iPhone・iPad純正メモアプリで表のセル内で改行する方法!

    これまで日記をアナログやデジタルで書いてきました。

    手帳を使ったりいろんなアプリを試したりして書いてきましたが、今はApple純正のメモアプリに落ち着きました。

    MacやiPhoneで書いて、iCloudで同期されてどこでも書けることがお気に入りです。

    最近、日記の中で表を使うようになりました。

    そこでつまづいたのが、表のセル内で改行する方法。

    結論は、

    MacとiPhone・iPadではやり方が異なりますが、以下の方法で表のセル内で改行できます。

    Macでは「optionボタン + 改行ボタン」

    iPhone・iPadでは英数字キーボードにして「↑ボタン(大文字小文字の切り替え) + nextボタン(改行ボタン)」

    Mac、iPhoneで日記を書いているけどメインはMac。

    わからなかったのですぐにネットで調べて、iPhoneの改行方法は分かりましたが、Macは見つかりませんでした。

    諦めたくなかったので試しに適当にキーボードを押してみたら、「option」でできたというわけです。

    MacとiPhoneの改行方法がわかったので、iPadで確認したところiPhoneと同じでした。

    MacとiPhone・iPadの改行方法を画像でも解説します。

    【Macの場合】
    改行ボタンだけだと次のセルに移動してしまいます。

    optionボタンを押しながら改行ボタンを押すと、同じセル内で改行されます。

    【iPhone・iPadの場合】(※画像はiPhoneで解説しています)
    改行ボタン(次へ)だけだと次のセルに移動してしまいます。

    地球のようなマークを押して「英数字キーボード」にします。

    ↑ボタン(大文字小文字の切り替え)を押しながらnextボタン(改行)を押すと、同じセル内で改行されます。

    Mac、iPhone、iPadの純正メモアプリで表のセル内で改行する方法を解説しました!

    解決してよかったです!

    Apple製品を購入する際は楽天リーベイツを経由すると楽天ポイントがもらえます。
    楽天リーベイツはこちら

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 佳大

    妻と息子の3人家族。 家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。 妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。

    スポンサードリンク

    福本 佳大
    妻と息子の3人家族。
    家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。
    妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。