好きなこと, 食器

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

    イイホシユミコ un jour matinのプレートを購入してみた!

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    スポンサードリンク

    イイホシユミコ un jour matinのプレートを購入してみた!

    先日、プチ菜食断食をしました。

    そのときの記事はこちら。

    その中で自分の感覚を大切にする

    やりたいことをやる。を意識しました。

    やりたいと思ったことは「イイホシユミコさんの食器が見たい!」でした。

    ということで、プチ菜食断食の気分転換も含め見に行ってきました。

    スポンサードリンク

    yumiko iihoshi porcelain

    東京のお店は原宿にあります。

    原宿駅(表参道口)を出てすぐのコープオリンピアの一室です。

    お店の様子は撮るのを忘れてしまいました。(撮れるのかわかりませんが。)

    入って一人興奮しました。

    そして、購入したものは大皿プレートのun jour matin。

    では、開封の儀を。

    イイホシユミコ①

    ▲ラベルがおしゃれ。

    お店で見てた時から思ってました。

    イイホシユミコ②

    ▲箱の全体図。

    イイホシユミコ③

    ▲箱を開けると黒いシートで覆われています。

    シックだけどおしゃれ。

    イイホシユミコ④

    ▲あいちゃん用にはun jour matin sunaを。

    イイホシユミコ⑤

    ▲自分用にun jour matin ruriを。

    イイホシユミコ⑥

    ▲裏側にはワンポイントでマークがあります。

    イイホシユミコ⑦

    ▲拡大してみました。

    使用した感じはこんな感じです。

    イイホシユミコ⑧

    ▲購入した当日の夕食。

    ▲次の日の朝食。

    プレートの大きさはh18mm x w278mmで、一枚4,500円(税抜き)です。

    yumiko iihoshi porcelain(イイホシユミコ)unjour matin plate

    今まで使用していたものは他の食器と合わせて、断捨離しました。

    まとめ

    本で見てから欲しいなと思ってました。

    まずは見に行きたいから見に行き、お店で見て、毎日このプレートを使った時のことを考えてワクワクしたので購入しました。

    シンプルだけど見ていて飽きません。

    どんな料理を盛ってみようか楽しみです。

    また、お店でも説明がありましたが、一枚一枚手作業で製作しているため、どれも違います。

    なので、お店で見て、触って、並べてみてどういう気持ちになるか考えてみることをおすすめします。

    使い込みたくなる一枚です。

    お店情報
    yumiko iihoshi porcelain tokyo showroom & shop

    住所 東京都渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア221号室

    電話 03-6433-5466

    [map addr=”東京都渋谷区神宮前6-35-3″]

    関連情報
    イイホシユミコさんの食器を知った本。






    インスタでも人気のイイホシユミコさんの器ははこちらを見る

    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    福本 佳大

    妻と息子の3人家族。 家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。 妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。

    スポンサードリンク

    福本 佳大
    妻と息子の3人家族。
    家族との時間を大切にしながら、「苦手なことは得意な方がやる」スタイルで妻と何でも協力。
    妻、息子、ハワイ、ランニングが好き。