スポンサーリンク
未分類

【育児日記】そうたの5か月のふりかえり

2月17日でそうたは6か月になりました。今までのふりかえり新生児期3か月4か月今回は5か月目のふりかえりです。寝返り特訓できる様になった右回りの寝返りをとにかく特訓中。本人が思った以上に回りすぎて飛び出しちゃうことも。あっ泣くかな?と思って...
未分類

海と絵本で癒される!2017年末のおやすみどころ!に参加してきた!

海と絵本で癒される!2017年末のおやすみどころ!に参加してきました。前回の秋のおやすみどころが台風で中止になってしまったため、久しぶりの開催となりました。今回は人数が少なかったのでゆるくゆるく現況を報告しながらスタート。絵本今回紹介された...
暮らし

バースデーパーティーから感じた幸せの連鎖!

先日、父親とあいちゃんの合同バースデーパーティーをしました。父親には内緒で姪っ子や甥っ子も呼んで。ただみんなでワイワイと食事をするだけだけど、家族にとっては意味のあるもの。去年に続き、2年連続で開催することができた。▼去年の写真今年は自宅で...
スポンサーリンク
未分類

三菱 DELICA D:5 10th ANNIVERSARY CHAMONIX(シャモニー)がやってくる!

デリカD:5の発売10周年を記念して発売されているCHAMONIX(シャモニー)!1月7日に初売りに行って購入を決めた車です。父が(笑)そして、明日が納車日。車の買い替えはこれまで何回か見てきたけど、こんなにワクワクしているのは初めてだ。三...
未分類

起こる事は全て必然で起きている事。実はやりたくてやっている事かもしれない。

そうたが生まれてから、基本私達は夫婦2人で子育てをしている。旦那さんが朝から会社に行って、夜遅くに帰ってくる。奥さんは家にいて1人で子供を見る。普通(普通というのを言葉でまとめていいかはわからないけれど)の家庭と言われる夫婦よりお父さんが子...
未分類

私は悩みたくて悩んでいる。それでも大丈夫ということ。夫婦の会話で気づいた事。

私は朝起きた時、気持ちが落ち込む事がある。そういう時は大抵、この先どうなっちゃうんだろう。自分はどうしたいのか、わからない。まだ来ない将来の事ばかり考えて、今なんて置き去りにしている時。そうたは横で、泣いたり、ニコニコしたり、今を必死で生き...
未分類

【育児日記】そうたの4か月のふりかえり

新生児期、1か月目のふりかえり3か月のふりかえり4か月に入った頃、家族から悲鳴が・・・。腰が痛い、手首が痛い、肩こりがひどい、背中が痛い。私も毎日添い乳をしながら、毎日寝るているので体制がひどく、背中がバキバキ。それに加えどんどん重くなるそ...
未分類

我が家の子どものおむつとその処理事情についてまとめてみました!

息子が生まれてから5ヶ月が経ちました。いやーあっという間。離乳食は始まっていないけど、現状の我が家のおむつとおむつの処理事情のご紹介。5ヶ月現在の状況現在は紙おむつと布おむつを併用しています。布おむつは二人で手縫いしました。家にいるときは布...
未分類

映画「いただきます」の上映会に行ってきました。

映画「いただきます ~みそをつくるこどもたち~」は福岡にある保育園のドキュメンタリー映画です。園児達が自分達が食べる分の味噌を手作りしています。園内で出る食事はおやつも含め、全て和食、菜食。おやつは玄米のおにぎり、納豆巻きなどなど。最高♡調...
未分類

今日のお出かけは「いただきます」を見に行こう。

今日は3人で初めて、バス電車を乗り継いでのお出かけ。「いただきます」という映画を見に行きます。一度お誘い頂いた事があったけれど、その時は行けなくて。今回、先日お邪魔した素敵な鎌倉のミソラカフェさんで再び再会!今回は行くしかない!と思い即申し...
スポンサーリンク