2月17日でそうたは6か月になりました。
今までのふりかえり
新生児期
”http://29i.jp/archives/5368″
3か月
”http://29i.jp/archives/5671″
4か月
”http://29i.jp/archives/5885″
今回は5か月目のふりかえりです。
寝返り特訓
できる様になった右回りの寝返りをとにかく特訓中。
本人が思った以上に回りすぎて飛び出しちゃうことも。
あっ泣くかな?と思ってみているとこのお顔。
だっことおんぶ生活
家事をしている時、ベッドでごろんとしているのはイヤー!!と主張する事も増えてきたので
兵児帯を使ってだっこ
家事をする時は手元を開けたいのでおんぶ
もともと持っていたエルゴアダプトでのおんぶ生活を考えていたのですが、
自分自身の足でしがみつく抱っことおんぶができるとの事で、家の中では兵児帯を使っています。
おんぶは共視といってお母さんがしている事を背中から見ます。
だから料理の行程を自然と背中から見ているので、喋る様になる頃には
お野菜が分かったり、包丁の役割など理解しやすいそうです。
そうたはまだそこまで興味ないのか、気持ちよさそうに寝てます。
兵児帯について詳しくはこちら→北極しろくま堂
母、1日出かけてみる
1人で出かけたい!
産後家にいる事が増えた私。そろそろ外に出たい。
そうたと友達に会いにいく事は何度かありました。
でも、行きたいセミナーがあって、さすがに連れていけない。
それをけいたくんに相談するとあっさりOK。
朝8時頃出発して、帰宅は夜の8時近く・・・。
心配なのはミルクだけ。
結局不在の間に飲んだのはミルク140ml。
(普段はおおよそ1日10回ほど1回200ml近くを飲んでいるのでは。)
泣いたりもしたけれど、お母さんがいないのがわかるのか本気で泣く事はなかったそうです。
彼は静かに耐えたようです・・・。ごめんよ。
帰ってくる頃には私のおっぱいはパンパンでカチコチに。
帰宅後すぐに飲んでもらい、おっぱいも乳腺炎にならずに済みました。
初めての発熱
予防接種を順調に接種し、心配していた副作用もありませんでした。
でも、もうすぐ6か月になる直前・・・。
予防接種を打った晩、明らかにぐったりしていて元気がなく。
体温をはかると38℃初めての発熱でした。
予防接種による副作用と考え、とりあえず早めに就寝。
夜中に起きて体温はどんどん上がり・・・。
それまで飲んでいたおっぱいも飲まず。
とりあえず抱っこでしか眠れないので、抱っこしたままで寝てもらいました。
2時間ほど経つと、おっぱいを飲むようになり、おしっこも出ているし、とりあえず一安心。
翌日の夕方には解熱しました。
母体からの免疫が切れるのが6ヶ月頃。
もう切れちゃったんだろうなぁ。
病院受診すべきなのか、はたまた予防接種を打つべきなのか。参考にした本はこちら
[amazonjs asin=”4074270811″ locale=”JP” title=”赤ちゃんが必ずかかる病気&ケア (主婦の友生活シリーズ)”]
[amazonjs asin=”4837672469″ locale=”JP” title=”小児科医は自分の子どもに薬を飲ませない (いらない薬、いらないワクチン教えます)”]
まとめ
5か月に入った頃、私の産後のダメージがピークでした。
続く寝不足、授乳による体重減少、そして抜け毛などなど。
まだまだ続いているけれど、体からエネルギーが抜けていく感覚・・・。
それに反する様に元気な我が子。元気なだけでとってもありがたい事。
いろんな人に抱かれても、笑顔を絶やさない子に絶賛成長中です。
もうすぐ人見知りが始まるのかな。