スポンサーリンク
未分類

お金持ちはかろやか信じてやってみる。叶うわけないと信じる力があるのなら、叶う!って信じる力もあるはず!

お金を増やすと言われるおまじない。私はそこまで興味ありませんでした。だって増えるわけないじゃーんって前提だったから。でもお金持ちは軽やかに信じてやっているというお話しを本で見かけてから、やるようになりました。もちろん、前提を変えて。疑うので...
仕事

私が私を大好きになるセッションのご感想いただきました。「自分について真剣に考える時間になった。」

先日実施したセッションのご感想をいただきました!今不安に思っている事、これからやっていきたい事など数秘とコーチング要素を合わせてセッションを行いました。受けていただいたのは30代女性の方です。自分の事を好きって言えますか?自信がない。憧れて...
仕事

私が仕事を辞めるという選択をした理由。夫婦で仕事を辞めた勇気をシェアするお話し会

私達は夫婦で仕事を辞める事を決めました。私の辞めるという決断最初に辞める事を決めたのは私です。私はお仕事大好きでした。悩みもしていたけれど、周りの方に恵まれていて楽しく働いていました。目的をもってそれを達成するために、そこに向かっていく。で...
スポンサーリンク
未分類

夫婦の奮闘記!お金のピンチにどう立ち向かう?

2人で仕事を辞めて半年ほどが経ちました。年金払って、住民税払って、国保払って、自分達の学びもして旅行もして・・・だんだんと心配になってくるのがお金です。そして今回引っ越しも検討中!視点を変える入ってきてるお金はあります。読書会、セッションモ...
仕事

〇〇だったらなんて言う?自分の殻を破る方法。

不安になったり、どうして良いかわからなくなった時。自分の中で悩みをこねこねして、よりループにはまってしまったり、大事な人に相談したり、調べてみたり、Yahoo!知恵袋に聞いてみたり。色んな手段があると思います。こないだ、このまま生活していけ...
仕事

私のおもしろい!をみんなに伝えたい!本は最強の学びのツールだ!

勝間和代さんのお話を聞く機会がありました。年間2万円私と同世代の女性が雑誌を含めて本にお金を使うのは年2万円。私、おそらく今月だけで5000円弱。勝間さんが一言。読書が趣味ってだいぶニッチな存在なんです。皆さん。会場は読書会のファシリテータ...
未分類

自分のやりたい事をやっている方は「決めるだけ!」私の辞書に不可能はないって決める!

著者の方に会える読書会に参加してきました。そこで直接質問をして教えていただいたことがとっても印象的でした。自分のやりたい事をやってイキイキしている人の共通のお言葉。「決めるだけ」行き詰まった時に中沢さんはどうしてますか?と質問しました。「私...
未分類

目の前に著者さんがいる贅沢な読書会。「初めてリーダーになったあなたへ」著者参加In to out読書会に参加してきました。

先日、勝ちどきのタワーマンションで、著者を目の前にして本の内容をプレゼンするという読書会に参加してきました。著者に会えるという貴重な機会、そしてタワーマンションの夜景を見ながら読書会それだけでも贅沢。読書会のファシリテーターは酒井美佐さん。...
仕事

泣きたいのには理由がある。泣きたいときは泣いてもいい。

先日、セミナーから帰ってきてあいちゃんと話をしているとどこか様子がおかしい。昼間は楽しく過ごしていて、話からも楽しさは伝わってきたけど、どこか暗い。ファスティング中だからお腹空いてるのか?眠いのか?話を聞いているとだんだんイライラしてるのが...
未分類

「健康」について考えるフューチャーセッションに参加してきました。

フューチャーセッションというイベントに参加をしてきました。写真はフューチャーセッションの一幕。初めての参加でしたが、新たな知識も学べて、何より前向きな気持ちになれました!内容は未来に起こるであろう社会問題を解決するために、様々な立場の方々が...
スポンサーリンク