子育て ( 5 )

Category

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【お父さんの保育日記】2019.4.5 保育園ライフ Day 4 慣らし保育4日目!
慣らし保育4日目。 今日は朝からご機嫌。行きの道中からご機嫌。 保育園に着いてベビーカーを降りるとすぐに遊びたがっていたよ。 室内に荷物を置きに行って支度していたら、おもちゃで遊んでた。 今日も泣かずに行けるかな?と思ったら、お父さんを見失い泣いちゃった。 戻る気持ちをグッとこらえて帰ったよ。 お迎えに行ったら、一人で...
【お父さんの保育日記】2019.4.4 保育園ライフ Day 3 慣らし保育3日目!
慣らし保育3日目。 昨日と打って変わって、朝からご機嫌。 やっぱりお母さんと離れるのがさみしいかな? 朝登園したらすでに遊んでいたお兄ちゃんお姉ちゃんたちが寄ってきて、「おはよう」ってあいさつしてくれたり、遊ぼうって言ってくれてたね。 入口ではお兄ちゃんに、新しく入った子?名前なんて言うの?って聞かれてそうたですって答...
【お父さんの保育日記】2019.4.3 保育園ライフ Day 2 慣らし保育2日目!
慣らし保育2日目。 朝からグズって機嫌があまりよろしくない。 あいちゃんと離れることを察したかな? 保育園についても泣き止まず、先生に抱っこしてもらってた。 お父さんはお母さんと昨日のチェックと共有。 帰るときも泣き止まず、お母さんは少し複雑な気持ちだったみたい。 お迎えに行ったら、朝とはうってかわって元気に遊んでいた...
【お父さんの保育日記】2019.4.2 保育園ライフ Day 1 慣らし保育1日目!
今日は慣らし保育1日目。 今日も入り口で緊張していたけど、お部屋に入っておもちゃを見つけたら秒でいなくなりました。 先生とお話している時も、一人で遊んでいて声をかけたけどおもちゃに夢中だったから一旦帰ったよ。 お迎えに行くと先生が今日の様子を教えてくれた。 おやつ前に泣きそうになったけど、おやつを見たらパクパク食べ始め...
【息子と絵本】「たんじょうびってすてきなひ」「おとうさん」「いっぱいのおめでとう」「ええやんそのままで」を読んだ!
【息子と絵本】シリーズ第3回はこの4冊を読みました! たんじょうびってすてきなひ おとうさん いっぱいのおめでとう ええやんそのままで さっそくいってみましょう。 たんじょうびってすてきなひ へそまがりのパンダちゃんのお話。 この絵本を読んだ時、自分のことかと思いました。 「へそまがり」というか「あまのじゃく」というか...
お母さんだってイライラしたっていい。母性本能は作られた言葉。
育児でつらいこと 私が子育てし始めて1番つらいのは眠れない事。 あと何年かしたら忘れてしまうとは思う。 でも、妊娠後期からお腹が苦しいし、トイレが近くなり眠れず。 出産後も当たり前のように、眠れない日々が続いて、1年半が経ちました。 眠れないとイライラして、思考はネガティブになりやすいのを体感しました。 そうたは夜間お...
新生児から使える抱っこ紐、2人目育児、おんぶ育児にオススメのへこおびを紹介します。
赤ちゃんの背中スイッチが万能すぎて、ずーっと抱っこしてませんか? その悩み抱っこ紐、おんぶ紐で解決できます! 2人目育児で上の子に合わせて早々に外遊びに駆り出される、2人目。 そんな時、新生児からでも安心して使える抱っこ紐があると便利です! 我が家のおんぶ紐探し そうたが3ヶ月の頃、置くと泣いて、私はおっぱいだと思い、...
【息子と絵本】「あるいて あるいて」「ミチクサ」「むしむし とことこ どこいくの?」「ろうそく ぱっ」を読んだ!
【息子と絵本】シリーズ第2回はこの4冊。 「あるいて あるいて」 「ミチクサ」 「むしむし とことこ どこいくの?」 「ろうそく ぱっ」 さっそくご紹介します。 あるいて あるいて 歩くのが大好きな息子。 タイトルを見て気になったので借りてみました。 読もうと思ったら楽譜がついていたので、どんな曲かと思って調べました。...
【息子と絵本】「おふろにおいで」「ゆめにこにこ」「プリンちゃんとおかあさん」「そらのいろって」を読んだ!
そうたと読んだ絵本の記録。 買ったものや図書館で借りたものまで。 たくさん読んで絵本を楽しみたい。 おふろにおいで いろんないきもののお風呂シーンが出てくる絵本。 それぞれの音がかわいくて、お風呂って気持ちいいんだと教えてくれる。 そうたとのお風呂は毎日楽しい。 そうたがさらにおふろ好きになるといいな。 ゆめ にこにこ...
子育て中のお父さんへ。家事、育児お手伝いは大切だけど、もっと母達はほしいものがある。
子育て中のお父さんにお伝えしたいこと。 産後のお母さん達に、私が思う一番必要な事は、それは1人時間です。 朝から晩まで、子を見守り、寝てからも夜泣き対応。 朝もスッキリ起きれば良いけど、ぐずって起きる事も多々あり。 見守るだけじゃない。 ご飯を食べさせて、エネルギー発散させて、排泄のお手伝いして。その合間に家事して。 ...