仕事 女性だけじゃないメンズも!私が私を大好きになる読書会を開催しました! 平成28年7月16日に2回目の「私が私を大好きになる読書会」を開催しました!今回、参加してくれたのは男性2人。メンズだらけの読書会になりました。大好きな自分は?どんな自分が大好きか?なかなかハードルの高い質問。でも、出てきた答えはみんな自分... 仕事
未分類 かっこ悪い彼を見て思ったこと。何があっても大丈夫を手に入れたあなたは強い。 先日、けいたくんの実家に行きました。詳しくはこちらのブログで。けいたくんの実家に向かう電車で、とある理由から、私はずっとプリプリしていたのでけいたくんは2時間近く、その相手をしなくてはならなかった・・・。駅について、2人でお茶タイムで私の機... 未分類
未分類 親にお金を貸してほしいとお願いし、かっこ悪い自分と向き合った! 先日、親と話をするために実家に帰った。話の内容はお金。今、引っ越しを考えているところで計算してみたところ、足りなかったから。つまり、お金を貸してほしいと頭を下げに行った。さて、結果は…。親にお金の話をするということ親にお金の話をするというこ... 未分類
未分類 親にお金ちょうだい!って言ってみた。親に頼ってはいけないという思い込み、剥がれ始める!! 今後引っ越しを検討している私達に父から、「何か手伝えることはないか?」と聞かれたので「お金ちょうだい!」と言ってみた。結果は「知るか。」だけだったんですけどね。「お金ちょうだい!」なんてストレートに言ったの何年ぶりだろうか。「お友達とでかけ... 未分類
未分類 自分を信じるレッスン-マインドフルネス・セラピー入門-手塚郁恵著を読んでみた!感情は自分の大切なもの! 手塚郁恵さんの自分を信じるレッスン-マインドフルネス・セラピー入門-を読んでみました。冒頭にこう書かれています。自分はどうしてこんなにだめなんだろうどうせ自分がまちがっているほんとうは一度も自分を生きたことがない…生きているのもう疲れたなぁ... 未分類
未分類 「薬剤師は薬を飲まない」あなたの病気が治らない本当の理由 宇多川 久美子さん著を読んで学ぶ薬との付き合い方 私は小さい頃から薬はあまり飲まないようにと育ち、ありがたい事に健康体で、そこまで病院のお世話になる事もありませんでした。進路選択の時に資格を持っていた方が良いという母の言葉が薬剤師になる大きなきっかけで、働く様になってから症状があると仕事に... 未分類
未分類 相手に求めることを先に伝える。私の夫婦喧嘩のやり方。 昨晩けいたくんがお出かけで、1人の時間がありました。一眠りしてから、ぼーっとするもなんだか不安がむくむくムクムク(´Д` )けいたくんが帰ってきたら、イライラに変わって。どうしたの?って聞かれても、けいたくんに対する文句ばっかり。結局これは... 未分類
未分類 夫婦が引っ越しで学んだ事、働いていないという事の壁の厚さ。 新しい環境に身を置いた私達は今回も賃貸を借りるにあたっていろいろ学んでおります。今回は精神面について感じた事をまとめておきます。お仕事は何を?現在、無職な私達。お部屋探しではいろいろ気持ちが揺れました。働いていないという事は家賃を払えないと... 未分類
仕事 執着している時に限って、欲しいものって現れない。自分の気持ちを認めた瞬間に世界って変わる。 カフェで隣に座っていた女子達の会話が耳に入ってきました。少し年下と思われる彼女達の話題は1人暮らしをするか、しないか。結婚をするだの、しないだの。で盛り上がっていました。最近そんな会話をしていないなとなんだか久々で懐かしい・・・。2年前の私... 仕事
仕事 特定保健用食品をなんとなーく使っていませんか? 特定保健用食品のトクホ。様々な種類が販売されて、コンビニなどで自分の判断で買えるお手軽な商品です。特定保健用食品おなじみのトクホマークは安全性、有効性がありますよ。と消費者庁が認めてないとつけることはできません。トクホは食べる、または飲む事... 仕事