2017-11

未分類

【育児日記】退院後の1か月健診までの試練の1か月。

そうたを出産し、無事退院後、お家での生活が始まりました。退院後1か月のスケジュールそうたは入院時の新生児黄疸の経過観察のため退院後1週目に母乳外来を受診。通っていたクリニックは2週間健診、その後、1か月健診があり、その間に3週間後には、自宅...
未分類

優しいパートナーシップ。パートナーにお願いをする時に大切なこと。

パートナーに頼む時に大切にすること自分がやりたい事を1番に伝える。けいたくんとそうたが散歩に出かける前のやりとり。[talk words='じゃあ、添い乳(添い寝しながら授乳する方法)で寝ればいいじゃん。' name='けいた' align...
未分類

出産・入院のふりかえり とうとう退院の日を迎えました。

長男、そうた出産時の入院ふりかえりです。1日目2日目3日目4日目退院の朝無事一緒に退院をできる事になりました。先生からも、「もうチアノーゼも、黄疸も落ち着いたから大丈夫でしょう」と。退院後の詳しい生活については助産師さんからお話しがありまし...
未分類

出産・入院生活ふりかえり 退院前日、握りしめていた感情に気がついた。

長男、そうた出産時の入院ふりかえりです。1日目2日目3日目退院前日母子共に退院時診察を受けました。母体は出産後、会陰切開の傷口の経過、子宮内に残留物がないかなどを確認。そうたも診察を受けて、チアノーゼに関しても特には問題なく退院OKとなりま...