福本 佳大

スポンサーリンク
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】富士山を見ながら爽やかランニング【ランニングノート 2017.2.2】

今日は雲ひとつない快晴!こういう日は富士山がくっきりと見えます。写真では小さく見えていますが、実際に見るともっと大きく見えます。江ノ島も見えます。海や富士山を見ながら走るのが好きです。走るのは午前中が多いですけど、夕日に染まった海や夕日と富...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】2月のランニングテーマは「100km」【ランニングノート2017.2.1】

2月のランニングがスタートしました。まだまだ寒さがつらいですが、寒いといつも走るランニングコースから富士山が見えます。この日はちょっと雲が多くて富士山は見えませんでした。さて、2月のランニングテーマは「100km」で行こうと思います。1月は...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】ホノルルマラソン2016を振り返り、ランニング始動!【ランニングノート2017.1.31】

夫婦で参加したホノルルマラソン2016。今回は2回目でホノルルマラソン2015の記録が6時間7分と、あと少しで6時間を切れたのにと悔しい思いをしたため、そのリベンジをした。2回目のタイムは5時間48分と無事にリベンジを果たしたが内容に納得が...
スポンサーリンク
未分類

より良い睡眠を求め、寝る前の瞑想をスタート!

いつもは朝に行っている瞑想。今年に入って寝る前にも瞑想を行ってみたら、以前よりも深くぐっすり寝られるようになってきました。さっそくご紹介します。使っているアプリ使っているアプリは2つ。瞑想アプリのMeditateと瞑想しているときのBGM用...
未分類

ビリーフリセット・カウンセリング講座プロコース修了!今、思うこと!

昨日、ビリーフリセット・カウンセリング講座プロコースを修了しました。2016年1月から始まった大塚彩子さん主催のビリーフリセット・カウンセリング講座とプロコース講座。徹底的に自分と向き合うことができた時間になりました。ここまでの歩みビリーフ...
未分類

あなたの運命が本当に変わる心理学-幸福と健康の鍵は”家族”にあった-棚田克彦著を読んでみました!

心理セラピストである棚田克彦さんの「あなたの運命が本当に変わる心理学-幸福と健康の鍵は"家族"にあった」を読みました。以前と今とでは家族に対する想いも変わってきています。この本を読んで過去の自分の家族との関わり方について学ぶことができました...
未分類

13年ぶりの実家生活から気づいた家族のカタチ!

実家に帰ってきて1ヶ月ちょっとが経ちました。日々生活している中で、以前と比べると家族の仲が変わったなあと思うことがありました。そんなことを書いてみたいと思います。以前の家族幼少期の頃から遡ると、まず父親が怖かった。いつも機嫌が悪いような気が...
仕事

第3回 ビリーフリセット入門講座!自分の心のしくみを体験しよう!

これまで9月、10月と開催してきましたビリーフリセット入門講座。第3回も11月に開催します。ビリーフリセット入門講座は、大塚彩子さんが主催する「ビリーフリセット・カウンセリング講座プロコース」の受講生が開催しています。心のしくみを学ぶ最初の...
仕事

失敗して気づいた自分の思い込みとビリーフリセットを学んできた効果!

先日、人生で初めて車で事故を起こしてしまいました。物損事故です。落ち込みました…。その時の様子をあいちゃんが書いています。なぜ、落ち込んだか?この時は、あいちゃんを迎えに行くところだったので、迎えの時間に間に合わなくて待たせてしまう。塀を壊...
未分類

神様とのおしゃべり-あなたの常識は、誰かの非常識-さとうみつろう著を読んでみた!

さとうみつろうさんの「神様とのおしゃべり」を読みました。今回3回目の読了。読み返すくらい好きな本ですが、中でも3つのことを書きたいと思います。さっそくご紹介します。固定観念を持っている人は固定観念を持っています。もちろん僕も。例えば、しっか...
スポンサーリンク