スポンサーリンク
未分類

「私を大切にする。」そんな働き方を実践してみたら・・・。その2

自分を責めてばかりいた以前の薬剤師生活。「自分を大切にする。」そんな働き方を実践してみたら・・・。その1そんな私がもう一度、働こう!と決めたお話しの続きです。勤務が始まると・・・。勤務前日までつわりの症状は出ていたのに、当日は嘘のように元気...
未分類

「私を大切にする。」そんな働き方を実践してみたら・・・。その1

2017年、1月から7月まで私は派遣薬剤師として仕事をしていました。今は出産にむけて産前休暇に入っています。その時の働く事への葛藤、働いてみたらの気づきについて書こうと思います。私を満たそう2016年3月に夫婦2人で仕事を辞めて、私達の貯金...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】ランニングを再開!【ランニングノート 2017.7.8】

超久しぶりに走りました。約3ヶ月ぶりです。腰を痛めたりもありましたが、ほとんど走る気にならず、サボってしまいました。走るのが嫌いではないので、ずっと走る気が起こるのを待っていて、やっと起きたということです。久しぶりに走ってみて思ったのは気持...
スポンサーリンク
未分類

妊娠して気がついた、大事な事。みんな愛されて生まれてきている事。

久々のブログ更新!あぁようやくできた!たくさんの事を学んでいる初めての妊婦生活。もう後期の9か月に入りました。写真は7か月頃、マタニティ感を出してほしい。と、けいたくんに依頼して撮ってもらいました。お腹にいるだけで愛される今回の妊娠を報告す...
未分類

散歩をして気づいた夫婦の幸せ時間。

横須賀に帰ってきてから夫婦でよく散歩するようになりました。あいちゃんが妊娠してからも体調の良い時は散歩しています。7月に入って、妊娠も9ヶ月。お腹も大きくなってきているけど、ゆっくりのんびりと散歩をしています。なぜこんなに二人で散歩するよう...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】3種類のコースを走って5km以上のコースを決めた!【ランニングノート 2017.4.10】

5km以上のコースを開拓しています。3種類考えて、実際に走ってみました。いつものコースを走り、2周目を少しだけ走るコース。いつものコースの途中で寄り道をするコース。新しいコース。距離は、順番に約5.4km、約6.1km、約6.3kmとなりま...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】階段の上り下りトレーニングをやってみた!【ランニングノート 2017.4.9】

今日の天気予報は雨のち曇り。午後には曇りになる予報だったので、雨が止んでから走ろうと思っていたら夜になっても雨が止まず…。なので最低1kmは走ろうと思い、雨の中出走。いつも走っている道を1km走るのでもよかったのですが、コース開拓の際に走っ...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】新規コース開拓第3回!普段とは違うコースを走ってみた!【ランニングノート 2017.4.8】

ただいま5km以上のコースを開拓中。今日は3種類目のコースに挑戦。新しい道を走ってみました。上りと下りがあるもののほぼフラットな道を走り、病院の周りをぐるっと回ってUターンしてくるコース。走りながら思ったのは、規模も景色も全然違うけれど、ホ...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】ヒントを得たコースを実際に走ってみた!【ランニングノート 2017.4.7】

今日は昨日ヒントを得たコースを走ることにしました。いつものコースに散歩したコースを足したコースです。いつもより距離が伸びて、しかも上り坂2回、下り坂2回があっていいトレーニングになりました。一つ目の開拓コースと比べると、行ったり戻ったりがな...
未分類

【ホノルルマラソン2017を目指して】奥さんと散歩して5kmコース開拓のヒントを得た!【ランニングノート 2017.4.6】

今日は奥さんと散歩。近所の住宅街の中をぐるっと回ってきました。この散歩をしていて、5kmコース開拓のヒントを得ました。この散歩したコースはいつものコースの中にあり、この散歩したコースも走ったらいいんじゃないかと思ったのです。確実に5km以上...
スポンサーリンク