ブックレビュー

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす」みしぇる著を読みました!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサードリンク

「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす」みしぇる著を読みました!

みしぇるさんの「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす」を読みました。

みしぇるさんの本は以前にも読んだことがあるのですが、今回手にしたのは、Instagramでスッキリチャレンジするのをみて、自分もチャレンジしてみようと思ったこと。

また、チャレンジと同時に本を読むことで、スッキリが加速すると思ったから。

さっそくご紹介します。

スポンサードリンク

1日1つモノを捨てる

まとめて片付けをしようとすると、時間や労力がかかってしまう。

疲れてしまったり、途中でやめて中途半端になってしまうことがある。

本にも書かれているが、片付けは一度だけではない。一生続くもの。

だから自分の負担にならないこと、続けることが大切。

毎日1つだけならハードルも低く自分にもできそうだ。

すぐに終えることができるので、時間もかからないし、疲れることもない。

ゆとりができる

今まであったモノを捨てることはスペースができるということ。

スペースができて、部屋のごちゃごちゃ感がなくなる。

頭の中もスッキリしてきて、心にゆとりができ落ち着くことができる。

味わい愛でる

不要なモノがなくなる。

残るのは自分が好きなモノだ。

使えば使うほど愛着がわく。

お気に入りのモノ、環境を目指したい。

まとめ

本を読むことと同時に1日1捨てを始めた。

あいちゃんも巻き込んで二人で。

まずは1ヶ月達成することができた。

最初は何捨てようと悩む時間が長かったが、慣れてくると不要なモノがわかる。

当時は必要だと思って買ったけど、今の自分には必要ではないモノが多いことに気づいた。

これからも楽しくモノを減らしていきながら、自分のお気に入りのモノを大切にする、ていねいな生活を心がけたい。

今日は何を捨てようか?

1日1捨ての記録

追記:2019年2月8日より日付を遡るけれど、1日1捨ての記録を載せていきます。







スポンサードリンク

福本 佳大
家族との時間を大切にしながら、逆転夫婦で家事・育児をメインに活動中。
「いつもしない選択」で家族みんなで日々挑戦してます。