お仕事のこと, 健康

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

薬はサポート役。体のサインを聞いてあげよう。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサードリンク

薬はサポート役。体のサインを聞いてあげよう。

スポンサードリンク

薬は大きく分けて2種類

でている症状を抑える対症療法の薬→歯が痛くて痛み止めを飲むなど

体の機能をサポートする維持療法→血圧が高いから高血圧の治療薬を飲むなど

他にも抗ガン剤だったり、病気を予防するための予防接種だったり、

細かく分けるといろいろあるけれど、とても大きな枠組みで分けると2種類になるかなと思います。

薬の効果

身体の異常な部分に薬が作用して効果を示します。

痛みの原因で炎症が起きている場合、その炎症を抑える事で痛みを緩和させます。

副作用

身体の正常な部分に薬が作用する事で起こるのが副作用です。

痛み止めで、胃潰瘍、胃痛などの副作用が起きるのはこのためです。

痛みの炎症を抑えると同時に、胃を保護する粘膜が作れなくなり、胃潰瘍などの副作用がでます。

副作用には様々な理由があるので、これは一例です。

薬は体のサポート役

薬によって体の中を操作します。薬が体の外に出れば効果はなくなります。

痛みの原因になる炎症反応、これって免疫反応のひとつです。

体が本来の状態に戻ろうとしている反応です。

痛み止めの薬を飲む事はこれを抑え込む事に近い事をしています。

もちろん、痛みがひどすぎて耐えられない!

歯を抜いた後だったり、手術後など、どうしても痛みに耐えられない時は頼ってください。

でも頭痛に悩まされたり、生理痛がひどかったり、どうしてこんな風に痛みがでるんだろう。と原因を

考えてあげる事が、私達が体を大切にしてあげるという事につながると思います。

体の不調はなんらかの体からのサインという場合が多いです。

私の場合は便秘がひどくて、下剤もいろいろ試したけれど、どうどう巡り・・・。

大事にしているのは、思った事は貯めこまない!まだまだ実験中ですけど・・・。

感情爆発させた後、反応してくれる事多いです。

自分の気持ちに無視をしていないか。そこ、向き合ってあげると案外症状って落ち着くかもしれません。

今日も読んでくれてありがとうございました。

関連情報

病気は才能
病気は才能

posted with amazlet at 16.08.15
おのころ心平
かんき出版
売り上げランキング: 3,007

読書会情報

女性の健康について考える読書会を開催しています。

FBのイベントページはこちら

Read For ActionのHPからも申し込みできます。

Read For ActionのHPはこちら

スポンサードリンク

福本 愛
薬剤師として7年間病院で働き、心と体の本当の健康って何だろう?という疑問を持ち、退職しました。
自分を責め続けてばかりいた私が、「自分を大切に」をモットーにしたら、世界は優しくなりました。
2017年8月に男の子を出産。
好きなことは本を読むこと、好きな人とおしゃべりすること、好きな音楽にノリノリになること。
女性が笑顔になれば、日本が地球がハッピーになると思っています。
大好きな旦那、けいたくんと、大好きな息子、そうたくん
2人の男子と共に人生を楽しむ日々です。