未分類

スポンサーリンク
未分類

やる気はあっても長続きしない人の「行動力」の育て方ー自分を変える「7+1の習慣」ー安藤美冬 著を読みました!

安藤美冬さんの『やる気はあっても長続きしない人の「行動力」の育て方ー自分を変える「7+1の習慣」ー』を読みました。帯にも書かれていますが、「不安や焦りからの行動」をなくしたい。そのためにどうしたらいいのか?さっそくご紹介します。曖昧な言葉を...
未分類

久々に出てきた、昔の自分。それすらも受け入れてあげる私になりたい。

現実は投影だよーということで、投影しているこの写真を。昨日、今日で私は何回か大泣きしました。もう子供の様に泣きました。原因は「自分はできない」という事を証明するような現実が立て続けに起こったから。13日の朝、このブログを目にします。このブロ...
未分類

旅祭2016! 自分に響いた言葉!【その1】

旅祭2016に行ってきました。トークライブを中心に見て回ってきました。その中で自分に響いた言葉。認識が変わらなければ何も変わらない。旅をすることで認識が変わる。この言葉を聞いて、初めてハワイへ一人旅に行ったときのことを思い出しました。仕事で...
スポンサーリンク
未分類

自分を知ることができる数秘術!僕はこんな人!

あいちゃんが数秘術を学んで、先日、生年月日からバースナンバーを出してもらいました。より詳細に見てもらったので、改めて僕がどんな人か書いてみようと思います。さっそくいってみましょう。バースナンバー8生年月日から出した数字です。バースナンバーは...
未分類

みんな道なき道をいっている。旅祭で感じた、自由を得る覚悟。

旅祭2016に行ってきました。登壇をする人たち。今回は高橋 歩さんトークライブ、四角 大輔さんと西野亮廣さんのトークライブあーすじぷしーのトークライブ、そして、安藤美冬さん、山川咲さん、詩歩さんのトークライブを聞いてきました。みんな、旅と自...
未分類

自問自答に最適。お気に入りのノートとペンを持とう。

自分を書き出しておくノート今はなんでもデジタルな時代。スマホさえあれば調べごともできるし、みんなが何をしてるかもわかっちゃう時代。スマホのメモ機能で十分では?という声も聞こえてきそうですが、たまには昔に戻ってメモとペンを使って自分を書き出す...
未分類

最愛の人が現れるには、自分の心に素直になることが一番はやい!

旅祭り2016に行って来ました。あーすじぷしーのなほちゃんが話していたこの言葉。「自分の気持ちに素直になると、何よりいいことがあります。最愛の人に出会えます!」片道切符と600ドルの旅あーすじぷしーは双子ちゃん。このブログのあーすじぷしーの...
未分類

旅祭2016に行ってきました!旅をテーマにいろんな自由の形を語り合う!

8月11日、旅祭2016に行ってきました。20代の前半フェスに行きまくっていた私にとって、久々のフェス。今回は会いたい人に会いに行くという事でトークステージのみ行ってきました!ライブステージもあります!会いたい人このイベントに参加しようと思...
未分類

ざわつかせる私になるために、お買い物へ!ベースメイク編

この本を読んで、参考にしながらメイク道具をお買い物に行きました。まずベースメイク編朝はUV乳液乳液は朝、夕とも同じのを使うのではなく、朝はUV乳液を使います。(これって常識?私、初めて知りました!)今回はオススメに載っていたこちらを購入。炎...
未分類

自分に価値をつける事ってこわかったけど、なんもこわくなかった。

昨日セッションを始めますというブログを、アップしました。そして、けいたくんのバンジージャンプについて、散々いじりましたが、私はどうだったか。私の言葉いろんな人が表現している、心の世界。ありのままの自分でいい。どっちでも大丈夫。在り方が大事。...
スポンサーリンク