仕事 心から幸せをお祝いできない自分はダメなのかしら。大丈夫。私もそうでした。 写真は2013年の私です。いろんなものと戦っていました。この時期。うちは基本的にテレビは見ません。気になった番組を録画するくらいです。1人暮らしの時はずっと相棒の様についていたけれど、今はどんどん時間が経ってしまうので見なくなりました。でも... 仕事
仕事 第2回 私が私を大好きになる読書会を開催しました。男子の参加で見えた新たな発見! 7月16日に2回目の「私が私を大好きになる読書会」を開催しました。私がこの読書会を開催したきっかけは、自分の事を考える時間がないような、忙しい女子を対象になんてイメージしながら読書会を構成していました。でも、そんな予想を覆す、今回は男子が2... 仕事
仕事 数秘術マスター講座が終了!数秘を知って見えてきた新しい私。 この度、安西千紗さんのもとで数秘を学んできました!写真は千紗さんと一緒にマスター講座を学んだメンバーの方々と。人の多面性を見るための数秘人は様々な多面性、いろんな側面をもっています。1人でいる時、家族といる時、仕事をしている時、落ち込んでい... 仕事
仕事 学んだ数秘を生かして、身近なあの人も数秘で読み解いてみよう。 新しい学び、新たな自分を知るツールとして数秘術を学び始めました。数秘を読み解くと自分の性質が分かります。自分の性質を知ると、どんな仕事がむいているかなども見えてきます。身近なあの人の性質も気になってくるのではないでしょうか?子供の数秘を知る... 仕事
仕事 学んだ数秘を使って自分を読み解く 生年月日からわかる自分の性質について 先日学んだ、数秘を使って自分を読み解いてみよう。自分の性質がわかると落ち込んだ時には冷静に、時には行動指針になったり、時にはこのままでいいんだと指標になります。数秘は占いではなく、あくまでも性質を知るためのツールです。どの数字が良い!ではな... 仕事
仕事 新しい学び、新たな自分を知るツールとして数秘術を学び始めました。 新しい学びを始めました、数秘術です。生年月日から計算して、出てきた数字から、自分の性質や相手を知る事のできるツールです。仕事の選択に生かしたり、ちょっと苦手なあの人との人間関係を良くすることに生かすこともできます。なぜ学ぼうと思ったのか。以... 仕事
仕事 起きる事は全て必然でベスト。どうするかは自分次第。セッション練習をした私はどうなった? けいたくんのセッション練習を本格的に行いました。このブログの続きです。セッションを終えてけいた「今どんな気持ち?」どうせ(親に言ったって)言ったって、わかるわけがない、どうせ無理と思っている。「その思い込みが今回、愛ちゃんのビリーフだね。何... 仕事
仕事 起きる事は全て必然でベストな事。その場をどう生かすかは自分次第。セッション練習しよう! 今日は読書会予定日でしたが、残念ながら参加者がゼロということで、けいたくんのセッション(カウンセリング)の練習をしよう!自分にはできない。最近、心の中で思っていたこと、「自分にはできない。」平日に読書会開催しても人に来てもらえない。(→企画... 仕事
仕事 自分の体と向き合う。便秘と向き合う。~食事編~ 便秘について薬についてはこちら今、現在は薬を使ってはいません。お米を食べることを意識してます。運命の出会い米倉かなさん。けいたくんと出会った読書会で初めて出会いました。食事から心と体を変える食実践スクールという講座をやるというお話を聞き、2... 仕事
仕事 自分の体と向き合う。便秘と向き合う。 ~薬編~ 私は小さい頃から便秘症でした。うさぎのうんちが定番。気が付いたら人生ずっとお腹がポッコリ。体重が減って、ガリガリな時期もあったけど、お腹だけがポッコリしていました。写真はホノルルマラソン、2日後・・・。それでもお腹がポッコリコ。ハワイに行っ... 仕事