未分類

スポンサーリンク
未分類

実録!夜間断乳合宿。夜間の授乳から解放を目指して親子の挑戦が始まる!

夜間断乳を決意するまで夜間断乳をしようと決意した私達。この本の内容を夫婦で共有をしました。夜間断乳の習慣化には3日から7日要するので、まずは3日試せるように3泊4日で計画。寝る前はイチャイチャタイムを作る。寝かしつけ30分くらい前から少しず...
未分類

子育てで疲れたお母さんに届け!子育てで疲れ果てた私を救った、3つの言葉

そうたが11ヶ月になりました。もう新生児のふにゃふにゃ感もないし、離乳食は3回になり母乳の回数もだいぶ減ってきて、ベビーからキッズになろうとしています。まだまだ駆け出しの母ちゃんだけど、ここまで来るのに助けられた言葉を紹介したいと思います。...
未分類

10ヶ月の息子に夜間断乳合宿を決行!合宿を終えて感じたこと!

2018年7月8日から11日までの3泊4日で、伊豆にあるコテージを借りて夜間断乳を行うために合宿してきました。合宿を終えて感じたことを書きたいと思います。無事にやり遂げた合宿に行く前に「安眠ガイド」の内容をあいちゃんと二人でシェアして、その...
スポンサーリンク
未分類

赤ちゃんの夜泣き、寝かしつけ に悩むお母さん必見!「安眠ガイド」を読んで夜間断乳に挑戦を決めるまで!

そうたが10ヶ月を迎え、夜間断乳を行いました。その記録を残したいと思います。夜間断乳をしようと決めるまで5ヶ月頃になっても夜間起きる回数はあまり変わらず。ずーっと寝不足な毎日。心も体もボロボロになっていました。目の下にはひどいクマ、、、。私...
未分類

はじめての父の日に家族からサプライズプレゼント!

2018年6月17日は父の日でした。そうたが生まれてはじめて父の日を迎えました。プレゼントはあってもなくてもどちらでもよかったのですが、突然あいちゃんから表彰状を手渡されました。▼表彰状の表なんとお父さんへの感謝状!しかも裏にはあいちゃんと...
未分類

第2回「看護師と薬剤師によるこどものおまたの洗い方、産後セックスの悩み相談」 お話会イベント開催レポート

2018年6月20日、雨空のもと、古民家で2回目を開催しました。前回1回目の様子。2回目の参加者はお年頃の娘さんを、お持ちのお母さんでした。娘さん達が幸せな人生を歩むためにどういう風に性教育をしていったらいいか、悩んでるので相談がしたい。ま...
未分類

第1回「看護師と薬剤師によるこどものおまたの洗い方、産後セックスの悩み相談」 お話会イベント開催レポート

2018年4月27日に「看護師と薬剤師によるこどものおまたの洗い方、産後セックスの悩み相談」 お話会を開催しました。今回の参加者は皆様、妊婦さんでした。子供のおまたの洗い方この会が開催されるきっかけは、おちんちんの剥き方って、どうしたらいい...
未分類

絵本を繰り返し読んだり、プレイマットで遊んだり、海でまったりした一日。【20180517日記】

そうたとの二人時間4日目。朝の時間は慣れてきたのか、だんだんとリズムができてきた。6時に起床して、7時台にご飯、8時におかあさんといっしょを見て、眠くなって朝寝へ。3時間近く抱っこしてるのは辛いけど、ぐっすり寝てくれるのは嬉しい。次の課題は...
未分類

【育児日記】そうた8ヶ月のふりかえり 母の仕事再開。ハイハイ、つかまり立ち始めました。

そうたが8ヶ月をむかえた日、私は仕事を再開する予定でした。 (結局、トラブルがあり延期になる。)初めてけいたくんと、そうたが2人切りで過ごす日になりました。結果的にこの日は、半日ほど。今まで1日家を空けたことは2回ありますが、母乳しか飲まな...
未分類

一緒にいたい、離れたい、母の思いは矛盾だらけ。どっちだって感じていいじゃない?

私がパートを再開して1ヶ月ほど経ちました。私にとっては、なかなかいい感じです。1日フルで働いて、翌日は半日ほどそうたと2人で過ごして、半日は家族3人で過ごす。平日はその繰り返し。最初の1週目の金曜日は疲れ果ててましたけど。1日仕事で緊張して...
スポンサーリンク