暮らし

スポンサーリンク
暮らし

赤ちゃんとの生活は学ぶ事がたくさん。自分が感じた事をストレートに表現する事。

赤ちゃん、そうたとの生活は学ぶ事がたくさんある。自分の欲求をストレートに表現する。言葉を話せるわけではないから、全身全力で表現をする。欲求が満たされた後の満たされたよ。ありがとうを表現力が素晴らしい。お腹空いたー!!!さっきまで笑っていたの...
暮らし

バースデーパーティーから感じた幸せの連鎖!

先日、父親とあいちゃんの合同バースデーパーティーをしました。父親には内緒で姪っ子や甥っ子も呼んで。ただみんなでワイワイと食事をするだけだけど、家族にとっては意味のあるもの。去年に続き、2年連続で開催することができた。▼去年の写真今年は自宅で...
暮らし

義理の両親との同居は私のままでいる事の練習だった。

この写真はけいたくんのお母さんと私。2016年の秋から私達夫婦は旦那さんの実家でご両親と同居しています。2世帯住宅ではなく、玄関はもちろん、キッチン、お風呂、トイレなど全部一緒。けいたくんが小さい頃に育ったお家に、転がり込む様に帰ってきまし...
スポンサーリンク
暮らし

この度、小さな命を授かる事ができました。私達夫婦に神様がやってきた!

とてもとても久しぶりの更新になりました!タイトルにも書いた通り、今私のお腹には5か月になる小さな命がいらっしゃいます。もうなんだか神様な気がしています。どうしてそう思うかは後々・・・。2016年も終わるころ昨年12月から、私はエネルギーを使...
暮らし

「血流がすべて解決する」 堀江 昭佳 著を読んで!

子供の頃からスカートの日は毛糸のパンツを履きなさいね。と母から言われて育った私。大人になってから、お友達に毛糸のパンツを履いてない子もいるという事に驚き、女子は冷やさないで。とよくお友達に最近は毛糸のパンツ、腹巻、布ナプキンを地道に広げてい...
暮らし

夫婦のこと、あいちゃん(妻)のこと

夫婦でブログ始めました。最初の記事はこちら。今回はあいちゃんのご紹介です。◯◯な薬剤師出会ったときに名刺をもらい薬剤師さんだと知りました。ただひとつ違ったのがなりたい薬剤師の像があったこと。それは「歌って踊れる薬剤師」。アイドルか!とツッコ...
暮らし

「もし僕が今25歳なら、こんな50のやりたいことがある。」松浦 弥太郎著を読んで!

友達が教えてくれた松浦 弥太郎さんの「考え方のコツ」という本を見てから私の中で松浦 弥太郎さんが熱い。初めて知ったきっかけは暮し上手のお片付けという雑誌を、なぜか旦那さんが一生懸命読んでいて、この人いい!と弥太郎さんを勧められました。先日も...
暮らし

夫婦のこと、けいたくん(夫)のこと

北陸新幹線をみて、はしゃぐけいたくん。喜び全開です。夫婦でブログを始めたので、けいたくんの紹介をしたいと思います。私はブログをどんな人が書いているかを大事にしたいと思っています。ご興味ある方、お付き合いください。みんなからは「ふくちゃん」と...
暮らし

挙式・披露宴にUNITED ARROWSの革靴を履いてみた!

先日、結婚式を挙げました。レンタル衣装ではなく、すべて自分で用意しました。中には作っていただいたものもあります。今回は購入した革靴のご紹介です。SN 6EYE ST-TIP BLUCH シューズUNITED ARROWS GREEN LAB...
暮らし

12年間のサラリーマン生活を卒業!今、思うこと。

平成28年3月31日。12年間のサラリーマン生活を終えました。辞めようと思った背景と今の気持ちを残したいと思います。辞めるまで辞めるまでにかなり時間がかかりました。収入がなくなってやっていけるかの不安。辞めた今でも収入の不安はありますが、1...
スポンサーリンク