未分類 「薬剤師は薬を飲まない」あなたの病気が治らない本当の理由 宇多川 久美子さん著を読んで学ぶ薬との付き合い方 私は小さい頃から薬はあまり飲まないようにと育ち、ありがたい事に健康体で、そこまで病院のお世話になる事もありませんでした。進路選択の時に資格を持っていた方が良いという母の言葉が薬剤師になる大きなきっかけで、働く様になってから症状があると仕事に... 未分類
未分類 相手に求めることを先に伝える。私の夫婦喧嘩のやり方。 昨晩けいたくんがお出かけで、1人の時間がありました。一眠りしてから、ぼーっとするもなんだか不安がむくむくムクムク(´Д` )けいたくんが帰ってきたら、イライラに変わって。どうしたの?って聞かれても、けいたくんに対する文句ばっかり。結局これは... 未分類
未分類 夫婦が引っ越しで学んだ事、働いていないという事の壁の厚さ。 新しい環境に身を置いた私達は今回も賃貸を借りるにあたっていろいろ学んでおります。今回は精神面について感じた事をまとめておきます。お仕事は何を?現在、無職な私達。お部屋探しではいろいろ気持ちが揺れました。働いていないという事は家賃を払えないと... 未分類
未分類 ちょっと憧れの場所に足を踏み入れてみるとわかる自分の現在位置。 お友達とお茶をすることになった時。せっかくなので、憧れの人達が使っているお店にしよう!とお互いに気になっていたお店へ。お店の中に入ると雰囲気がとっても素敵で、きれいな女の子たちの女子会がちらほら・・・。実際に入ってみると、もっとハードルが高... 未分類
未分類 本当に必要な自立ってなんだろう。両親に伝えたかった事。 この記事の続きです。幼い私の存在心理学的に言うとインナーチャイルドでいいのかな。今の私と小さい頃の幼い私。小さい頃の私は親が全てだったからこそ、親の笑顔が全てだった。親に笑ってほしい、褒めてほしい、認めてほしい。何か失敗すると悲しむから失敗... 未分類
未分類 本当に必要な自立ってなんだろう。「認めてほしい」私を癒す。 両親の事、好きって言えますか?私は今、ちょっと嫌いです・・・。今まで育ててきてくれた事はもちろん感謝の気持ちでいっぱいです。愛情たっぷりに育ててもらった事も、ものすごく実感しています。ただ今回の断食を通して感じた事、両親に対して大きな変化が... 未分類
未分類 夫婦が引っ越しから学んだ事。SOHO物件って何? 今回私達が引っ越しの際に悩んだ事、学んだ事をまとめておこうと思います。開業届をだせない?私達はこれから開業届を出す予定です。良い物件を見つけて、審査の段階で職業で引っかかり、これから開業届を出す予定です。とお話しするとこの物件は住居専門のた... 未分類
未分類 お金持ちはかろやか信じてやってみる。叶うわけないと信じる力があるのなら、叶う!って信じる力もあるはず! お金を増やすと言われるおまじない。私はそこまで興味ありませんでした。だって増えるわけないじゃーんって前提だったから。でもお金持ちは軽やかに信じてやっているというお話しを本で見かけてから、やるようになりました。もちろん、前提を変えて。疑うので... 未分類
未分類 夫婦の奮闘記!お金のピンチにどう立ち向かう? 2人で仕事を辞めて半年ほどが経ちました。年金払って、住民税払って、国保払って、自分達の学びもして旅行もして・・・だんだんと心配になってくるのがお金です。そして今回引っ越しも検討中!視点を変える入ってきてるお金はあります。読書会、セッションモ... 未分類
未分類 自分のやりたい事をやっている方は「決めるだけ!」私の辞書に不可能はないって決める! 著者の方に会える読書会に参加してきました。そこで直接質問をして教えていただいたことがとっても印象的でした。自分のやりたい事をやってイキイキしている人の共通のお言葉。「決めるだけ」行き詰まった時に中沢さんはどうしてますか?と質問しました。「私... 未分類