※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Page 57

結婚式

結婚式の写真を見て振り返る!今、思うこと。

2016年6月1日、奥さんと出会って2年が経った。 まだ2年だけど、もっと前から一緒にいるような気がする。 出会ってすぐにも同じように感じていた。 不思議。 付き合って3ヶ月で同棲し、2015年4月出会って10ヶ月で入籍した。 2016年3月には結婚式を挙げ、二人とも仕事を辞める。 仕事を辞めて早2ヶ月。 まだまだ自分...
看板

明治の館の絶品チーズケーキを堪能!その名もニルバーナ!

GWは両親と奥さんと4人で日光に行きました。 日光 お土産No.1!さかえやの揚げゆばまんじゅう! 日光で湯波料理を堪能!元祖 日光ゆば料理 割烹 恵比寿家に行ってきた! 日光のパワースポット!日光東照宮と日光二荒山神社に行ってきた! 日光東照宮、日光二荒山神社の散策で歩きクタクタになってしまったので、帰りの電車の時間...
布ナプキンの気になるポイント。漏れない?どれくらい必要?洗い方は?

布ナプキンの気になるポイント。漏れない?どれくらい必要?洗い方は?

布ナプキンは本当に漏れないのか? 私は布ナプキンに変えてからの方が漏れてしまったという失敗は減りました。 布ナプキンにはホルダー型と、一体型という2種類があります。 ホルダー型はパットをはめます。私はパットを自分の判断で経血量をはめられるので、こちらの方を主に愛用しています。 防水布という透湿性、血液は吸収して、湿気を...
どうして布ナプキンなのか?経皮毒、生理痛、鎮痛薬について。

どうして布ナプキンなのか?経皮毒、生理痛、鎮痛薬について。

私が布ナプキンにしようと思ったきっかけ 経皮毒について知ったのが大きなきっかけでした。 経皮毒というのは皮膚を通じて有害性のある毒物が吸収されることです。 紙ナプキンをあてる陰部は腕の内側を1とすると42倍、吸収しやすい性質を持っています。 紙のナプキンには血液を吸収して固めるための化学物質(高分子ポリマー)、清潔に保...
世界遺産石碑

日光のパワースポット!日光東照宮と日光二荒山神社に行ってきた!

GWは両親と日光へ。 お昼を食べたあとは日光東照宮と日光二荒山神社の散策。 日光 お土産No.1!さかえやの揚げまんじゅう! 日光で湯波料理を堪能!元祖 日光ゆば料理 割烹 恵比寿家に行ってきた! 小学校の修学旅行以来でした。 さっそくいってみましょう。 参道 まずは参道から。 世界遺産の石碑が迎えてくれました。 階段...
夫婦で生活を始めて2か月が経ったので、ふりかえりしてみます。

夫婦で生活を始めて2か月が経ったので、ふりかえりしてみます。

新年度が始まって私達にも少しずつ変化があったのでふりかえりをしたいと思います。 今日で出会って2年、さらに顔が似てきているみたいです。 できたこと 沖縄旅行 自分達が行きたい時に行きたい場所へができました。 読書会の企画 夫婦で共催をしつつ、各自、やりたい読書会を企画することができました。 私が私を大好きになる読書会 ...
生ひきあげゆばのさしみ

日光で湯波料理を堪能!元祖 日光ゆば料理 割烹 恵比寿家に行ってきた!

GWは両親と日光に行ってきました。 日光 お土産No.1!さかえやの揚げゆばまんじゅう! お昼は湯波料理を予約してましたが、少し時間があったので散策。 日光金谷ホテル 日光金谷ホテルがあったので行ってみることに。 こちらが日光金谷ホテル。 歴史を感じます。 外の椅子に座り小休憩。 奥さんはひとり、ホテル見学に行ってまし...
夫婦の価値観の相違を発見!夫婦コーチングでどう向き合う?パート2 生活する場所

夫婦の価値観の相違を発見!夫婦コーチングでどう向き合う?パート2 生活する場所

このブログの続きです。 暮らす場所をどう選択するか? どの価値観を大事にするかに大きな違いが、私たち夫婦の間にあることに気が付きました。 突然始まった夫婦コーチング コーチでもある紀和子さんが、じゃあ夫婦コーチングをやろう!! お昼前から3人でしゃべり倒し、お店があと30分ほどでイベントのためクローズするタイミングで ...
3

夫婦の価値観の相違を発見!夫婦コーチングでどう向き合う? パート1 子育ての極意

人生の先輩、読書会ファシリテーター先輩の大角 紀和子さん(Fbページに移ります。)にお会いしてきました。 紀和子さんは絵本を中心にしたイベントを鵠沼海岸の古民家で企画しています。 そして、4人のお子さんを1人で育てるパワフルお母さん。 絵本を使った読書会、コーチング、そしてライターなど、幅広く活躍されています。 今回7...
紅葉

RICOH GRユーザーによるRICOH GRユーザーのためのGRワークショップに参加してきた!

RICOH GRを購入してから使ってはいたものの、なかなかうまく使いこなせていませんでした。 ただ、最近は旅行にも持っていくようになり、写真を撮るのが楽しくなってきました。 そんな時にお友達の花村貴史さん(以下、なむさん)のGRワークショップ開催を聞き、ワクワクしながら行ってきました。 第2回「RICOH GRユーザに...