仕事 自分のやりたい事?大切にする事?自分の事がよくわからない時の対処方法はまず、「やりたくない事をやめてみる。」 ご自愛しましょう。自分を大切にしましょう。やりたい事をやりましょう。こういったメッセージを発信する方がどんどん増えています。私も最初はそのメッセージに対して、自分を大切にしていいんだ!やりたい事をやっていいんだ!と思ったけれど・・・。あれ?... 仕事
仕事 大きな決断を迫られた時、夫婦で考えた事。ライスワークではなくライフワークを。 たくさんの事を考えるきっかけになった、引っ越しについてまとめています。1つ目はこちらライスワーク生活するためのお仕事の事。ごはんを食べるためのお仕事の事。引っ越し先を検討中、引っ越したら私が薬剤師として働けばいい!って思いました。そしたらけ... 仕事
仕事 女性だけじゃないメンズも!私が私を大好きになる読書会を開催しました! 平成28年7月16日に2回目の「私が私を大好きになる読書会」を開催しました!今回、参加してくれたのは男性2人。メンズだらけの読書会になりました。大好きな自分は?どんな自分が大好きか?なかなかハードルの高い質問。でも、出てきた答えはみんな自分... 仕事
仕事 執着している時に限って、欲しいものって現れない。自分の気持ちを認めた瞬間に世界って変わる。 カフェで隣に座っていた女子達の会話が耳に入ってきました。少し年下と思われる彼女達の話題は1人暮らしをするか、しないか。結婚をするだの、しないだの。で盛り上がっていました。最近そんな会話をしていないなとなんだか久々で懐かしい・・・。2年前の私... 仕事
仕事 特定保健用食品をなんとなーく使っていませんか? 特定保健用食品のトクホ。様々な種類が販売されて、コンビニなどで自分の判断で買えるお手軽な商品です。特定保健用食品おなじみのトクホマークは安全性、有効性がありますよ。と消費者庁が認めてないとつけることはできません。トクホは食べる、または飲む事... 仕事
仕事 新月から開始した本断食、終了しました。今までの私から卒業、そして新しい私。 不食日も含めた本断食。今日で終了ー!実際はエネルギ―欲しくなり、昨晩からそうめんを食べました。ご縁で知り合ったピラティスの先生、あっちゃん(おおくまあつみさん)がファシリテーターをLINEでしてくれます。共有できる事はグループに。個々に話し... 仕事
仕事 私が私を大好きになるセッションのご感想いただきました。「自分について真剣に考える時間になった。」 先日実施したセッションのご感想をいただきました!今不安に思っている事、これからやっていきたい事など数秘とコーチング要素を合わせてセッションを行いました。受けていただいたのは30代女性の方です。自分の事を好きって言えますか?自信がない。憧れて... 仕事
仕事 私が仕事を辞めるという選択をした理由。夫婦で仕事を辞めた勇気をシェアするお話し会 私達は夫婦で仕事を辞める事を決めました。私の辞めるという決断最初に辞める事を決めたのは私です。私はお仕事大好きでした。悩みもしていたけれど、周りの方に恵まれていて楽しく働いていました。目的をもってそれを達成するために、そこに向かっていく。で... 仕事
仕事 〇〇だったらなんて言う?自分の殻を破る方法。 不安になったり、どうして良いかわからなくなった時。自分の中で悩みをこねこねして、よりループにはまってしまったり、大事な人に相談したり、調べてみたり、Yahoo!知恵袋に聞いてみたり。色んな手段があると思います。こないだ、このまま生活していけ... 仕事
仕事 私のおもしろい!をみんなに伝えたい!本は最強の学びのツールだ! 勝間和代さんのお話を聞く機会がありました。年間2万円私と同世代の女性が雑誌を含めて本にお金を使うのは年2万円。私、おそらく今月だけで5000円弱。勝間さんが一言。読書が趣味ってだいぶニッチな存在なんです。皆さん。会場は読書会のファシリテータ... 仕事