PR

沖縄旅行に行ってきました。テーマは罪悪感を受け入れる。

スポンサーリンク
未分類
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。なのにこの重いタイトルに笑ってしまう。笑

去年からずっと行きたいねと言っていた沖縄。

せっかくならシーズンをずらして、2人で自由に時間を使えるようになって初めての旅行。

旅行のレポートはけいたくんに任せます。私は感情面から書きたいことがむくむくでてきたので、感情面を。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

\売れ筋No.1は?在庫がなくなる前に!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

\テレビやSNSで話題!/

罪悪感

決めるときは行っていいのかな?とかなり悩みました。

みんな仕事してるのに。

お金どうしようとか。

「働いていない私は楽しんではいけない。」

最近、湧いてくる私の思い込み。

働いていないことに、罪悪感を感じている私。

その思いを発見するととっても苦しくて、こうやって外に発信することもどうなのかと。

いや、きっとそういう感覚を味わいたいんだ。自分は。と最近気がつけるようになってきました。

きっとこれはこのおかげ。

ちょっと別のことがあれば忘れるし、お腹空いたり、あっトイレ行きたい。みたいな。

罪悪感について話してみる。

こういう風に私感じているんだけど・・・。とけいたくんに話してみました

「その罪悪感の奥にあるのは、働いていない私、役に立たない私はだめだ。っていう思い込みかね。」

「まだ私そんなこと思っているのね。生まれてきただけでいいのにね。」

心の勉強をしてきたからか、以前よりはそのマイナスな感情を客観視ができるようになりました。

どうしてそんな感情を抱くのか、そこが分かるとするっと、

「で?感じた上で自分はどうしたいの?」って自分に問いかける事ができました。

先の不安とか、周りからどう思われるとか置いといて、まずは自分のやりたいことを。

だって、私がご機嫌でいるとけいたくんがご機嫌がいい。

自分を幸せにできなくて、目の前の人を幸せにできるか。

改めて罪悪感の受け入れ方を青い海を見ながら学んでまいりました。

もうごちゃごちゃ考えていないで、自分を許してあげよう。と思った。

ちゃんとおいしいものも食べてきたし、楽しんできたので、けいたくんのレポートをお楽しみに。

写真は大好きな備瀬のフクギ並木
備瀬のフクギ

夫婦福木(フクギ)の看板を見て、横棒入れたら夫婦福本じゃん!と興奮するけいたくん
夫婦フクギ

関連情報
[itemlink post_id=”6762″]
国内格安航空券ならさくらトラベル!




国内旅行予約は
【 Relux 】



タイトルとURLをコピーしました