スポンサーリンク
未分類

結婚式の写真を見て振り返る!今、思うこと。

2016年6月1日、奥さんと出会って2年が経った。まだ2年だけど、もっと前から一緒にいるような気がする。出会ってすぐにも同じように感じていた。不思議。付き合って3ヶ月で同棲し、2015年4月出会って10ヶ月で入籍した。2016年3月には結婚...
グルメ

明治の館の絶品チーズケーキを堪能!その名もニルバーナ!

GWは両親と奥さんと4人で日光に行きました。日光 お土産No.1!さかえやの揚げゆばまんじゅう!日光で湯波料理を堪能!元祖 日光ゆば料理 割烹 恵比寿家に行ってきた!日光のパワースポット!日光東照宮と日光二荒山神社に行ってきた!日光東照宮、...
未分類

布ナプキンの気になるポイント。漏れない?どれくらい必要?洗い方は?

布ナプキンは本当に漏れないのか?私は布ナプキンに変えてからの方が漏れてしまったという失敗は減りました。布ナプキンにはホルダー型と、一体型という2種類があります。ホルダー型はパットをはめます。私はパットを自分の判断で経血量をはめられるので、こ...
スポンサーリンク
仕事

どうして布ナプキンなのか?経皮毒、生理痛、鎮痛薬について。

私が布ナプキンにしようと思ったきっかけ経皮毒について知ったのが大きなきっかけでした。経皮毒というのは皮膚を通じて有害性のある毒物が吸収されることです。紙ナプキンをあてる陰部は腕の内側を1とすると42倍、吸収しやすい性質を持っています。紙のナ...
旅行

日光のパワースポット!日光東照宮と日光二荒山神社に行ってきた!

GWは両親と日光へ。お昼を食べたあとは日光東照宮と日光二荒山神社の散策。日光 お土産No.1!さかえやの揚げまんじゅう!日光で湯波料理を堪能!元祖 日光ゆば料理 割烹 恵比寿家に行ってきた!小学校の修学旅行以来でした。さっそくいってみましょ...
未分類

夫婦で生活を始めて2か月が経ったので、ふりかえりしてみます。

新年度が始まって私達にも少しずつ変化があったのでふりかえりをしたいと思います。今日で出会って2年、さらに顔が似てきているみたいです。できたこと 沖縄旅行自分達が行きたい時に行きたい場所へができました。 読書会の企画夫婦で共催をしつつ、各自、...
グルメ

日光で湯波料理を堪能!元祖 日光ゆば料理 割烹 恵比寿家に行ってきた!

GWは両親と日光に行ってきました。日光 お土産No.1!さかえやの揚げゆばまんじゅう!お昼は湯波料理を予約してましたが、少し時間があったので散策。日光金谷ホテル日光金谷ホテルがあったので行ってみることに。こちらが日光金谷ホテル。歴史を感じま...
未分類

夫婦の価値観の相違を発見!夫婦コーチングでどう向き合う?パート2 生活する場所

このブログの続きです。暮らす場所をどう選択するか?どの価値観を大事にするかに大きな違いが、私たち夫婦の間にあることに気が付きました。突然始まった夫婦コーチングコーチでもある紀和子さんが、じゃあ夫婦コーチングをやろう!!お昼前から3人でしゃべ...
未分類

夫婦の価値観の相違を発見!夫婦コーチングでどう向き合う? パート1 子育ての極意

人生の先輩、読書会ファシリテーター先輩の大角 紀和子さん(Fbページに移ります。)にお会いしてきました。紀和子さんは絵本を中心にしたイベントを鵠沼海岸の古民家で企画しています。そして、4人のお子さんを1人で育てるパワフルお母さん。絵本を使っ...
未分類

RICOH GRユーザーによるRICOH GRユーザーのためのGRワークショップに参加してきた!

RICOH GRを購入してから使ってはいたものの、なかなかうまく使いこなせていませんでした。ただ、最近は旅行にも持っていくようになり、写真を撮るのが楽しくなってきました。そんな時にお友達の花村貴史さん(以下、なむさん)のGRワークショップ開...
スポンサーリンク