腸から美人になる!! 「お手入れ簡単ぬか床作り」に参加してきました。

未分類

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

人参とピーマンをつけてみました。人参を漬けすぎて圧巻です。

先日、梅村小百合さんのKitchen Beeで開催された糠漬け教室に参加してきました。

私はもともと便秘がひどく、去年から食事を少しずつ変えています。

糠漬けは自然の乳酸菌が摂れて良いと聞いていたので、ずっと糠漬けが気になっていました。

キッチンスタジオを始めた梅さんはもともと旦那さんのお友達。

初めて会って、ご挨拶だけした後、すぐにメッセージを送り、糠漬けのこと教えてください!!と、図々しくお願いをしました。

そしたら今回、混ぜなくてもいい!!ぬか床作りを教えてくれるということで参加してきました。

我が家の糠漬けライフは順調です。

Kitchen Bee の梅さん。糠漬けへの愛が伝わってきます。
うめさん

スポンサーリンク

ぬか床作りを始めよう。

まず糠、水、お塩を混ぜ混ぜします。この作業楽しかったぁ。

糠も、水も塩も梅さんが自然栽培にこだわった品々。ありがたい。

手のひらの常在菌を混ぜたいので手は石鹸では洗いません。

お水とぬかとお塩

混ぜた糠を持ってきたタッパーに空気が入らない様に詰める。

最初は乳酸菌が元気に成長できるように、小さいサイズから始めます。

乳酸菌は空気に触れてしまうと増殖が抑制されてしまうためです。

そこにラップを密閉する様につけます。

糠漬け完成

これでできあがり。1日冷蔵庫に入れれば、翌日からつけられます。

おいしいぬか漬けとおにぎり

これさえあれば何もいらない。

梅さんと、梅さんママが漬けてくれた糠漬け。

うめさんの糠漬け

自然栽培のお米、おにぎりと共にいただきながら、ぬか床の管理方法について梅さんからお話しがありました。

ぬかが減ってきたときの対処法、またぬか床を大きくするときの対処法など

参加者さん達の間で、おばあちゃんがこんな糠漬けを作っていたなど思い出話に花が咲いていました。

シイタケも漬けられるらしい!!梅さんのスナップえんどうがすごいおいしかった。

ぬか漬け=毎日かき混ぜるもの。というイメージがあったけれど、

毎日かき混ぜるなんて、もう想像できない。継続力のある、けいたくんに任せようと思っていたけれど。

今のところまだ糠漬けは私担当です。

とにかく、雑菌を入れない様にすることが継続していく上で大事な事。

私が挑戦したのは人参、ピーマン、レタス(シナシナとしてちぎれて無残な事に。)

夏がもうすぐそこまで来ているので、夏野菜をどんどん漬けていきたいな。

そして腸からキレイになりますー。梅さんありがとうございました!!

読んでくれてありがとうございました。

関連情報
Kitchen Bee のホームページはこちら
6月12日にまたぬか漬けのイベントあります。おいしいものに出会えるイベントがたくさんあります!!

梅村さんのブログ

[amazonjs asin=”4879197211″ locale=”JP” title=”ぬか漬けのあるしゃれた生活 (ていねいに暮らす)”]

タイトルとURLをコピーしました